アルファードのアルファード30系後期・JBLプレミアムサウンドシステム・iPhone HDMI接続・HVXT01・ビートソニックに関するカスタム事例
2021年06月17日 21時24分
2020/01
一部改良を経て、アルファードのナビは変わってしまっていた。
アルファードも遂にディスプレイオーディオへ。
前車のプラドでさえ、HDMI端子付けられたのに。
私の契約は4月、アルパインさえも装着出来ない、前席のHDMI端子は消え去り、後席にだけ何故か独立したHDMI端子。
夢と希望を乗せて、ミラキャストへ全てをかけた、、、はずだった、私の場合、メイン、サブ共にiPhoneの為、ミラキャスト対応しておらずミラキャストのためにAndroidも購入し、3台スマホかさばりまくり。
なのに音や映像は飛び、アマプラ、ネトフリは映像流れず(著作権の関係上)今思えば、JBLを選んだ時から戦いは既に始まっていたのだった。
先に対応したのはディスプレイオーディオ用のHDMI端子だった!これさえあれば!※JBL非対応。
次にディスプレイオーディオから他社ナビへの取付可能。
JBLを無駄にしたく無いし、無駄と自分も思いたく無い。
もうほぼ諦めかけていた。ろくに映像も綺麗に映らない、音もとぶ、なんのために、、、(庶民の声だと思って大目にみてください🤗)
そこへ名古屋オートトレンドのニュースをキャッチ🥳
そして今日、取付も完了し、満足行く形となりました😇
ありがとうビートソニック!!
使用感もバッチリです!
音量関連、マナーモード等でも車側の音量調整です。
決して安い(個人差あり)商品では無いですが、
私は大満足しております。
だらだらと長文読んでくれた方がみえたら、心から御礼申し上げます😊