レガシィツーリングワゴンのデュアルマスフライホイール・DIYお役立ち情報・トルクスプラス・フラホが取らないに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィツーリングワゴンのデュアルマスフライホイール・DIYお役立ち情報・トルクスプラス・フラホが取らないに関するカスタム事例

レガシィツーリングワゴンのデュアルマスフライホイール・DIYお役立ち情報・トルクスプラス・フラホが取らないに関するカスタム事例

2024年04月27日 20時59分

リルガレージのプロフィール画像
リルガレージスバル レガシィツーリングワゴン BP5

栃木の中古車販売店ですが、 CARTUNEでの活動はほぼ趣味です 笑😆 オリジナルパーツ販売を始めようとしてます 笑 💡フォローワー様限定 不具合、流用/ROMチューンについて質問お受けします! 一緒にスバル車を後世に残していきましょう‼️ 🏭リルガレージ業務 整備済車の販売を行っています。 整備内容を随時アップしていきますので、お楽しみください! ご連絡は公式ラインまで🙇

レガシィツーリングワゴンのデュアルマスフライホイール・DIYお役立ち情報・トルクスプラス・フラホが取らないに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今回は久々にハマったのでご報告 笑

GWになり、整備をされる方が増えるかと思いますが、同じようにならないようにご注意下さい😱

フライホイールを外す

ただそれだけの話です。

早速👀

悪名高いデュアルマスフライホイールです

おわかりいただけたでしょうか?笑

レガシィツーリングワゴンのデュアルマスフライホイール・DIYお役立ち情報・トルクスプラス・フラホが取らないに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

どうしてこうなった?!😳

ボルトにアクセスできません 笑😵

レガシィツーリングワゴンのデュアルマスフライホイール・DIYお役立ち情報・トルクスプラス・フラホが取らないに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

同型のデュアルマスフライホイールの断面図をネットの発見💡

デュアルマスフライホイールはミッション側(青)とエンジン側(赤)でわかれ、スプリングを介してつながっています

今回は2つの位相がずれたまま止まっていますね😱

この壊れ方はあまり見ません
おそらく、タイベル交換時にクランクプーリーのボルトを緩めるためにギア入れてロックの代わりにして回そうとしたのでしょう、、、

余談ですが、

緑のように動くことで低回転の高トルク時のノイズを緩和します。
悪名高いフラホですが、私はむしろ好きです😊

デッドニングをやるくらいならこのフラホの方が何倍も効果があります
このフラホのおかげでレガシィ前期は1200rpmほどので全開時に嫌なノイズが全くありません
そのため低回転で走り続けられるし燃費も良いですね🙆

レガシィツーリングワゴンのデュアルマスフライホイール・DIYお役立ち情報・トルクスプラス・フラホが取らないに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

位相ズレを治そうと叩いたりしてもびくともしません😰

リベットを揉んでいきます!!

レガシィツーリングワゴンのデュアルマスフライホイール・DIYお役立ち情報・トルクスプラス・フラホが取らないに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

全部もめました!🤣

でも取れません 笑

かくなる上は、、

レガシィツーリングワゴンのデュアルマスフライホイール・DIYお役立ち情報・トルクスプラス・フラホが取らないに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

やってやりました 笑😆
これなら取れます‼️

そして、トルクスのT50のようなボルトを外すのですが、

このボルトは トルクスプラス というボルトでKTCなどの工具メーカーでは工具が設定されてません😅

設定があるのはkokenだけ🧐
さすが世界中のネジを自分のメーカーの工具で回せるようにしたいといっているだけあります😆

サイズは50IP
どうしても用意できない場合はT50のトルクスで外れないこともないですが、ネジが死にます😫

とても工具のかかりが少ないので舐めないように注意⚠️

レガシィツーリングワゴンのデュアルマスフライホイール・DIYお役立ち情報・トルクスプラス・フラホが取らないに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

いっている矢先に舐めました 笑😆

前の人がトルクスで触った後は流石に無理でした😭

レガシィツーリングワゴンのデュアルマスフライホイール・DIYお役立ち情報・トルクスプラス・フラホが取らないに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ドリルでケアを大きくしていき、無事ボルトとフラホが取れました🤣

こう言う時にセットで2〜3万のドリルの威力を感じます🤔
困ってない時は高いなぁと思うのですが😁

レガシィツーリングワゴンのデュアルマスフライホイール・DIYお役立ち情報・トルクスプラス・フラホが取らないに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

左がトルクスプラス 
右は若かりし頃にトルクスでトルクスプラスを緩めた時に使ったトルクス

SIGNETなので安物ではないのですが、このフラホボルトを緩めると全部終わる頃には先が捻れて使えなくなります😅

4代目レガシィ前期のデュアルマスフライホイールにはお気をつけください😭笑

ネジが外せなかったり、一筋縄に行かない車はなかなか工賃がかさみますね😰
それより受けてくれる工場も少なくなってますね😱

今回はつぶやきみたいな投稿でした🙇

スバル レガシィツーリングワゴン BP522,951件 のカスタム事例をチェックする

レガシィツーリングワゴンのカスタム事例

レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

usバイザー取り付け!いかしてるわー!ただ取り付けするときに加工が必要でハンダで溶かして加工してたら穴あけちゃった😭こういうのって穴埋めできないんですかね...

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/02/01 17:07
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

この前オイル交換とエレメント交換やってきました。それ以外に点検関連もやりそこまで問題はないもののサーモがそろそろ逝くかなと。それとフロントインナードラシャ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/02/01 15:54
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

朝活出発の時レガシィが呼んでるように感じます2月の朝もまだまだ明けるのは遅いです

  • thumb_up 83
  • comment 1
2025/02/01 13:08
レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴン

オンリーワンなバックシャン👍途中の様子(笑)ウロコステンなバックシャン。少し前にフォロワーさんからこれを持っているけど実車のようになるかなぁと話してて、僕...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/02/01 12:22
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

どうも。全然更新していなかったので久しぶりに投稿します。7月、サイドゼッケン貼りました〜。そして年が明けて1月、エンジンマウントとミッションマウントを交換...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/01 10:34
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/01 00:25
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

日暮れお題の、バックシャン📸日暮れ&街灯&マフラー💙自己満😄✌バックシャン②街中散歩🐾石畳早朝未明すぎて、レガシィ、氷ついてマットな感じ❄投稿、山や海ば...

  • thumb_up 82
  • comment 4
2025/01/31 23:05
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

ばっくしょっと。これ、おれすき。しかし、子供達まるみくんと風太くんには敵わない…

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/01/31 22:34
レガシィツーリングワゴン BRM

レガシィツーリングワゴン BRM

久しぶりに車の撮影を鉄オタも兼任してるんで、車×鉄道でまとめてみました。ココ最近洗車してなかったから、車が汚ぇ寒いの我慢して、また洗車します。

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/01/31 22:30

おすすめ記事