アルテッツァのJun Style・てんちょ・アルテッツァ・IS200に関するカスタム事例
2022年10月15日 10時35分
純正+αのStyleを愛する仲良しの集まり【Jun style】のアンバサダー 広島市在住 広島の紳士が集まる、廣紳会という井戸端会議のメンバー。YouTubeも少しだけやってます🤣 良ければ、YouTube「てんちょちゃんねる」チャンネル登録お願いします😊👍
おはようございます😄
穏やかな秋らしい晴天の広島です😊👍
なのに写真は夜🤣
懐かしい写真が😅
新車で買って、18年乗って、走行距離、40万7千キロ走破🤣
さすがYAMAHAエンジン😄👍
当時、日本にレクサス店なんか無かった時代。
アルテッツァは海外では、IS200として販売されてました。
新車で納車される前から、IS200用のエンブレム一式、アンテナ、ホイールセンターキャップなどをドイツから取り寄せ、納車したその日に、IS200仕様に😄
当時は、トヨタ車なのに、レクサスのエンブレム付けてから〜と笑われたこともありますが、日本にレクサス店も無い時代でしたし、海外でアルテッツァがIS200として売られてたことも知らない人が多かったので仕方なかったですね〜😅
この頃のトヨタ車は、トヨタ車なのに、トヨタのエンブレムが前後に付かない車がたくさんありましたが、アルテッツァもその一つでしたね😊
車の歴史を見ていくのも楽しいですね😊