Gearさんが投稿した電子工作の世界・Lチカに関するカスタム事例
2020年05月11日 09時40分
T10 LED球フラッシャー
電源: 9V
コンデンサー 47μF×2
ダミー抵抗 33Ω
抵抗とコンデンサーを入れ替えて、点滅速度を調節しました。動作中の電圧と電流を測ったら、
7.7V/20mA でした。
一石点滅回路
ピンセットをアースラインに接触させると、点滅が止んで点きっぱなしになります。ですが、そもそも、一石で点滅する原理が分かりません。他の石ではこうならないし、この石特有のものかも知れません。しばらく光らせっぱなし(2日目)ですが、安定した点滅を繰り返しています。不思議です。
LEDテープの破片を使用済みボトルに仕込んで光らせてみました。何処と無く蛍の様で癒されています。
お湯プラでキャップを作ったら、ちょっといい感じになりました。