レガシィツーリングワゴンのキャリパー・ブレーキキャリパー交換に関するカスタム事例
2019年01月14日 21時50分
全然投稿できてなかったので投稿します笑
去年の9月に取り付けました。
これはGRB型スペックC用に装着されているキャリパーです
まさかこれを買う事になるとは思ってもいませんでした…笑
そろそろブレーキパットとシャダが出て来初めていたローターを交換しなきゃなーと思っていた時に
たまたまディーラーに注文していた物があり取りに行き担当のセールスマンとブレーキ類交換しなきゃないー😑と話していたら…シモさんブレンボ買っちゃいます笑?と言われ…そんなの高くて買えないよーーと言ったら
今お客さんから預かってあるブレンボフルセットあるんですよーと言われ。はぁ!!?笑笑 レヴォーグに乗り換えたからもし欲しい人居たら売ってもいいよーって言われてるんですよーー! もう驚きです笑笑
現物を見せてもらい…ブレンボフルセットとstiブレーキとディクセルのSDスリットローターセットです✨ すぐさま欲しい❗となりいくらで売ってくれるか聞いてもらい値段結構するだろうなぁ~と思いながら何日か後担当から電話が来て シモさん◯◯万で売るそうです~!値段聞いてびっくり!!ヤフ◯クで同じタイプのブレンボフルセットの金額の半額!!でとのこと!即決で買っちゃいました💦💦
思いがけない出費となりましたがずっと欲しかったので本当良かったです😁
装着してからの感想ですが
見た目も最高にカッコいいですし何よりもブレーキがしっかり効きます✨
ただホイール選びが大変と言う難点が増えてしまいました笑