アルテッツァのDIY・アルテッツァに関するカスタム事例
2023年10月08日 19時42分
車載カメラマウントバー取付けて
走ったんですが
これが体感出来るくらいに効きます!
マジでオススメです。
もう少し効かせたかったんで
ブラケット追加で逃げを抑えました。
コーナリングの入りの一発目のロールが減って
ボディ自体の強度が上がった感じです。
段差、ブレーキングでも分かります。
余りの固めすぎると乗りづらくなるので
アルミで製作が丁度いいんじゃないかと思います。
2023年10月08日 19時42分
車載カメラマウントバー取付けて
走ったんですが
これが体感出来るくらいに効きます!
マジでオススメです。
もう少し効かせたかったんで
ブラケット追加で逃げを抑えました。
コーナリングの入りの一発目のロールが減って
ボディ自体の強度が上がった感じです。
段差、ブレーキングでも分かります。
余りの固めすぎると乗りづらくなるので
アルミで製作が丁度いいんじゃないかと思います。
2025年5月1日スタッドレス用→遊び用となっていた32タイプM用ホイールを塗装しました。写真の塗装前はペーパーでざっくり削った状態。大分小傷&汚れが酷く...
1年以上更新しておりませんがシルバー号が公道復帰しますので投稿しときます😌たまに拝見すると、「あぁ〜」って感想をもって見ていますが(笑)それぞれの立ち位置...
久し振りの投稿先日友人に依頼してユーザー車検受けました。サイドスリップ再調整で合格しました☺️車検の為に車高を上げましたがこのままにします。作業に伴ってロ...
この前の日曜日、アルテッツァを走らせていると、信号待ちで突然エンジンストール😲再始動はするのだが、走って信号待ちで止まると、またストール😱その後、ストール...