フリード+のハイマウント・ポジション化に関するカスタム事例
2020年10月11日 14時59分
皆様初めまして。車中泊しながら様々な土地や 美味しいものと出会いたいと思い、思い切って キャンパー仕様を購入しました。 走りと見た目で迷わすステップワゴンにしました♪ https://youtube.com/@chelnuts
ハイマウントポジション化〜
当初、整流ダイオードと調光スイッチで
ポジション化を企んでいたのですが
Amazonでキットがあったので購入。
1610円でした。
リアのカスタムが手軽にできるアイテムですね!
スイッチ、調光ボリューム付き。
車検はスイッチOFFで対応できます。
※ナンバー灯の色が違うのはほっといて下さいw
説明書の通り接続したら、両サイドのポジションランプが調光してしまい
焦りましたがプラマイを逆にしたら直りました。
配線はハイマウントまで2芯をひきました。
わかりにくいですが、ここに本体を
入れ込みました。車検時はカバーを外すだけで
スイッチが出てきます♪