コペンのショウジさんが投稿したカスタム事例
2019年07月05日 08時22分
アルミテープチューン、糊面が導通して無くては意味が無いだとか、関係ないだとか、安全策を取って導通している信頼の3M製アルミテープを購入して施工してみた。
トヨタが効果が有る場所を公開してたので、印刷して施工。
ギザハサミも購入してカット。
本来、少しずつ貼っては効果が有るのか無いのかとす流べきなのだろうが、チマチマするのが大嫌いなので、一遍に施工した。
画像はノーマルエアクリーナーの時ですが、エアクリーナーの中と外にも貼っています。
確かにトルクアップしました。
トルクアップだけは確認出来ましたが、ハンドリングが良くなったとか、高回転までスムーズに回るようになったとかは確認出来ずに、エアクリーナーを交換してサブコン取り付けたので、分かりません。
試してみる価値は有ると思いますよ。
一昔に流行ったトルマリンチューンや、マグネットチューンはスパシーボ効果しか得られなかったけれど、これは確実に効果が分かります。
フロントウィンドウに貼ると、埃の付くのが少しマシになります。
これはスパシーボかも知れない(笑)