ジムニーのユーザー車検再検査へ・2週間以内に再整備・ジムハラ・ジムニー改になると検査官3人も寄ってくるのはなぜ?に関するカスタム事例
2021年06月04日 13時19分
no jimny no life ♬ いいね👍やフォロー頂いてる皆様、ありがとうございます。m(_ _)m JA11Cが『改』となりました! コツコツとゆっくり仕上げています🤗 見掛けたらサムアップよろしくです👍
CTの皆さん、こんにちは😃
実は昨日、ユーザー車検に行って来ました。
不具合箇所をいっぱい指摘され出直しです💧
まずはポジションランプの面積不足。
球の数とかは関係なくレンズの面積だそうです。
因みにシーケンシャルウィンカーはダブルで点滅しているので面積OK❗️
それからリヤ反射板の面積不足💧
これは想定内でやっぱりだめでした😅
後はリーフとシャックルを前回構造変更申請時の物と変えて挑んだら、昔は『緩衝装置』の表記が車検証にあれば通ったのですが、今はPC管理で写真付きの記録化が進み、登録時と違うからダメです!と画像を見せられてアウト❗️😱
県内のどこで受けても判るようになってます。とまで言われました💦
おまけに検査官3人も寄って来て集中チェック。
これってジムハラやろ‼️
他府県でもここまで指摘してるんですかね〜⁉️