RX-7の槌屋ヤック・オーディオ取り外し・スマホホルダーに関するカスタム事例
2020年05月10日 15時43分
週末FDドライバー。オッサンです。 車仲間が増えたらいいなと思って始めました。 鈴鹿目指して車づくり中。 普段はラパンと自転車で過ごしてます。 よろしくお願いします。
みなさん、お久しぶりです。
在宅が長いので久々にFDくんをいじりました。
オーディオをとっぱらって、
スマホの充電器とホルダーをつけちゃいます。
物は槌屋ヤックさんの1DINボックスと
オプションのスマホホルダー。
スマホホルダーは1DINボックスの中にベースごととりつけます。
本来はこのボックス用ではないのですが、問い合わせたら取り付け可の回答があったのでチョイス。槌屋ヤックさん、御回答ありがとうございました。
取り付けるとこんな感じです。
これで快適にスマホナビが使える…
音声は先日購入したネックスピーカーで聞きます。
あとはオーディオ裏の配線がすっきりしたのがでかいですねー。
そしてついでにデフィリンクメーターコントローラーも家族からもらっていたものに更新しました。
サイズが大きくなったので、配置が変わってしまい、ETCが半分浮いてますが気にしない気にしない。
10年以上、お世話になったこたち。
オーディオはほとんど使ってないけど。
デフィリンクメーターコントローラーは返却。
オーディオは他の車につけようか悩み中です。
久々にいじると楽しいですね。
次は何しようかなー。