CR-Zのトノカバー自作に関するカスタム事例
2017年10月29日 18時00分
夏頃に作成しました。
純正品だと2万円してしまうので、自作しました。
φ20の塩ビ管とφ5のアルミ中実棒、耐熱テーブルクロスで2000円以内に収まりました。
安いトノカバーが欲しいや洒落っ気のあるトノカバーが欲しい方は自作してみては如何!?
2017年10月29日 18時00分
夏頃に作成しました。
純正品だと2万円してしまうので、自作しました。
φ20の塩ビ管とφ5のアルミ中実棒、耐熱テーブルクロスで2000円以内に収まりました。
安いトノカバーが欲しいや洒落っ気のあるトノカバーが欲しい方は自作してみては如何!?
上半分は桜敷き詰めて、下半分は愛車にしてみた☺️ここでは他にもカメ活されてるカッコイイ車のオーナーさんがたくさんいました😊ので、細々と粛々と地味に撮影📸桜...
よく思い出したらこの日は桜を求めて5件もハシゴしてました🫠少ない桜で何とかしようとするスタイル🌸ここも毎年来ていますが、やはり少し早かった印象🥹カーチュー...