ロンくんさんが投稿したカスタム事例
2018年03月18日 17時37分
ロンくん
震災鬱の治療薬となりました。 このロドスタは震災津波で愛車を失った私に¥1万譲渡。ボロくて錆び穴等、機関等、全てを自ら修理。 見た目と走行性能を両立する事に6年目。 現在は絶好調~
今日は友人シトロエンC3右手MTのオーディオ交換しました。
ハンズフリー機能付き1DINタイプ。ササット15分ほどで完成(笑)。
車がショボいので簡単です(笑)。
画像は私のマークⅡのハンズフリーとの通話試験の画。
2018年03月18日 17時37分
震災鬱の治療薬となりました。 このロドスタは震災津波で愛車を失った私に¥1万譲渡。ボロくて錆び穴等、機関等、全てを自ら修理。 見た目と走行性能を両立する事に6年目。 現在は絶好調~
今日は友人シトロエンC3右手MTのオーディオ交換しました。
ハンズフリー機能付き1DINタイプ。ササット15分ほどで完成(笑)。
車がショボいので簡単です(笑)。
画像は私のマークⅡのハンズフリーとの通話試験の画。
最近、走行中に足廻りから金属音が頻繁に聞こえてくるようになり、ふと前回ブレーキパッドを交換してからどれくらい経ったのか確認したところ、既に3年ほど経過して...
【ご報告】CTの皆様お疲れ様です!私から皆様に報告なのですが、残念ながら、2025年3月24日をもちまして、愛車のアウディを手放す事になりました。本当に色...