NISSAN GT-RのBBS RI-D・GT7・グランツーリスモ・マイカー再現できない😭・スケープスに関するカスタム事例
2023年12月25日 13時08分
ゆとり世代_(:3 」∠)_ 若いころにスポーツカー専門店に勤めていたこともあってすっかりソノ手のクルマの虜になってしまいました。 色々乗ったうえで「マイカーにするには何がいいだろう、妥協したくないぞ」と思考を巡らせ、何を思ったか「乗るだけじゃなく所有するのなら最高峰のクルマにしよう」とバカな野望を抱いた車種こそが中2の時に衝撃的なデビューを果たしたR35でした。 現在の主治医は広島県廿日市市に店舗を構えるRioさんです。
愛車が帰ってくるまで暇なのでグランツーリスモ7で遊ぶの_(:3」z)_
プレイユーザーの方ならご存知でしょうがGT7に収録されているR35はMY17とMY17ニスモでして、水野モデルはナイナイです。
ちなみに基準車は海外使用でニスモは日本仕様です。なので基準車は車内視点だと左ハンドルで違和感が😅
装着できるエアロを組み合わせてなんとか自分のマイカーに近づけ……ムリ_(:3」z)_
ちなみにBBSのRI-Dにダイヤモンドゴールドは収録されてないです。アップデートされているとはいえ、GT7の発売は22年3月。ダイヤモンドゴールドは22年4月に追加された色なので無くて当然🥺
なのでペイントで同じような色を探して塗り塗りするしか🧐
日本仕様はサイドマーカーがクリアですが海外仕様だと前後ともにこうなります。これはアメリカの法規制などに対応するためですね。
そしてふと思い出した。後期白でBBS RI-Dを履き、サイドマーカーが海外仕様のフォロワーさんがいたことを。
富士のピットにて
龍が如くで世話になったな、ドンキ_(:3」z)_
7年くらい前に行ったな、道後温泉。ここが千と千尋の神隠しのモデルか🤔
こんなに綺麗にリフレクション撮影してみたいな。雨降りの日は動かさないのでそういった機会は訪れそうにないが😅
ゴチャゴチャのプレイ環境🤪
似てる?_(:3」z)_