デリカD:5のRS-R車高調・装着状態・程度・思ったよりもに関するカスタム事例
2018年10月21日 13時35分
みなさんこんにちは✋
低いデリカ計画で車高調の入れ替えを
投稿しましたがまだ届いていません😭
そこで現在のRS-R車高調の状態を
ちらっと紹介。
写真は助手席側のフロントです。
直巻きバネはクスコの自由長200ミリ
7Kのバネに交換。
ケースの下の方が少し錆びてますが
オイル漏れはないですねー👍
デリカのRS-R用のIDで
クスコバネはこれ以上短いものが
ないので7Kよりバネレートを上げると
逆に車高が上がってしまいます。
ブーツの破れはないようです👊
助手席側のリアです。
リアもIDと短いものがないので
邪道の1巻きカットしています🆖
リアもオイル漏れはないですねー😃
リアは後3センチ程
下げれます。
ブーツの破れもありません。
干渉防止とクリアランス確保で
フェンダー内部叩き上げ。
インナーカバーカット。
クリップ留め追加。
アンダーコートの塗り方が
雑ですねー😱
それでもフルバンプで
擦ります😕
RS-R車高調を装着のオーナーさん。
この写真を見て何かお気付きでしょうか❓
そうなんです。
邪道のロックリング抜きです💦
ネジ山部分の1センチ弱ですが
低くなります👍
ただし非常に危険なので
お勧めできません。
まとめ
装着年数がそれなりに経っているのと
手を加えていますが
フロントもリアも思ったより
状態は良かったです😊
でも早く来い新しい車高調😃