プリウスのみんカラブログから・フォトギャラリーに関するカスタム事例
2021年06月12日 18時27分
三重県在住 初代プリウス最終型(NHW11後期)乗りの29歳です。 祖父から父、そして自分へと3世代に渡って乗り継ぎ、2023年8月26日で我が家に来て21年になりました。 フルノーマル維持がポリシーなので、灯火類をLED化した以外はほぼ純正のままです。 最近では、すっかり見かけることも少なくなりましたが、これからも末永く初代プリウスと付き合っていこうと思います どうぞ宜しくお願いします。
2020.12.11 みんカラブログ投稿
7月頃に連続3回1回給油1000km超えを達成して以降、コロナ騒動が落ち着き遠出する機会も多くなり、なかなか1目盛りになるまで給油しないなんてことをやっておらず、2目盛りぐらいで給油していたので、1回給油1000km超えをしばらく達成してませんでしたが、コロナ禍第3波ということで再び遠出する機会が少なくなり、久しぶりに1目盛りまで頑張ってみたところ期待通りの1回給油1000km超え久々の達成です
今回は点滅する前に給油して1035kmだったので、点滅しガス欠ギリギリまで頑張れば1100km行ってたかもしれません
燃費はEMV燃費で26.4km/L、満タン法で24.35km/Lと好調な燃費でした
愛車の11プリウスも、もうすぐ22万kmに達しますが、この燃費ならハイブリッドバッテリーも今のところは元気なようです
もちろんバッテリー交換は未経験なので、ここまで長持ちしてくれると、出費の抵抗よりもバッテリー交換の体験が出来るという興味のほうが上になりますねw
バッテリー交換をした場合燃費や動力性能に変化はあるのか、興味津々ですが、この分ではしばらく今のバッテリーが元気に頑張ってくれそうです