ラウムのひさしぶりの投稿・イグニッションコイル交換・カプラー破損・エンジンカバー自作・夏休みの工作に関するカスタム事例
2021年08月21日 22時28分
ご無沙汰しています
息子が受験の年に突入したのと、自身が眼の角膜の病気になった為、車弄りも投稿も二の次になってました( ˙-˙ )
眼の治療は終わりました(*´Д`*)
盆休みになって少し余裕できたので久々に投稿
イグニッションコイルを変えたのでウズウズとエンジンカバーも作っちゃいました😏
ごちゃごちゃした配線だけ隠す形にしたかった
アルミパンチング板を切って曲げただけ
オイルキャップの縁だけモールつけようかな🤔
切り口がきちゃない
イグニッションコイルは日立製をチョイス
Amazonアウトレットで1本2600円と激安だったのから(*´Д`*)
黒のカプラーだけ爪が砕け散りました(ㆀ˘・з・˘)
モノタロウで純正部品買って交換しました。。
これ交換時に砕けるのが定番の様です