ロードスターの薔薇の会・ツーリング・DVD鑑賞・半沢直樹6狙われた半沢直樹のパスワード・☆☆☆☆☆に関するカスタム事例
2021年03月21日 18時20分
R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名
今日は茨城県のロードスターツーリングチーム【薔薇の会】の2021年第1回ツーリングでした😊
朝から雨にも関わらず、NA3台、NC1台、ND1台、シビックタイプR1台、途中からジムニーJA1台の計7台のツーリングでした。
今日はDVD鑑賞記録もあるので、時系列順に行きます😊
ヘタクソ写真もすべて無加工で掲載しますので、お見苦しい点はご容赦ください💦
まずは9:00道の駅日立おさかなセンターに集合。
続いて、酒列磯前神社⛩へ参拝。
ここは金運の神様がいらっしゃるとのことで、みんなで宝くじが当たるように(下心まるだしで)お参り🙏
「一億円当たれ〜」
「100万円でいいから当たれ〜」
「テレビ📺映れ〜」
金運のお守りを購入後、亀の頭を撫でましたがなにか❓
海は荒れてはいたものの、やっぱりいい❗️
次に、大洗の磯前神社⛩へ。
雨にも関わらず、結構人出がありました。
おみくじは大吉❗️
お正月は小吉だったから、運気が上がってる⁉️
桃の花も雨に濡れながら、綺麗に咲いていました🌸
次に、めんたいこ工場の「かねふく」さんへ。
私は知らなかったのですが、結構有名なところのようです😅
めんたいこ工場🏭を見学して、おみやげを買いました😊
そしてお昼は、「ラックスストアー」さんへ。
ここは、北関東ミーティングの際、ケータリングでお店を出してくださったところです。
あの時私は、売り切れで食べられなかったんだよなぁ。
リベンジに気合いが入ります😤
まず名物「茨城ドック(全部のせ)」。
持って食べられないので、箸🥢で食べました。
めちゃウマ❗️(゚∀゚)
次に「だいじょ豚ソース豚カツ定食」。
ご飯🍚はおかわり自由だったので、当然おかわりしました😊
肉は当然美味しかったのですが、衣が絶品❗️
OH!さんが食べてた唐揚げも美味しそうだったなぁ(><)
次は食べなきゃ❗️
食後のデザートその1。
サービスでヨーグルトをいただきました😊
アーモンドとハチミツが美味しかった❗️
デザートその2。
濃厚ソフトクリーム❗️
ほんと濃厚でした❗️
直売所でお芋のお土産を購入し…
茨城空港✈️へ。
自衛隊の音楽隊が演奏してました♪
懐かしい。
実は私、大学時代マーチングで全国選抜に関東代表で出たことあるんですよ😊
2、3年はクラリネットで。
4年生の時にはドラムメジャーで。
意外ですよね🤣
可愛い😍(どっちも❤️)
雨と風も強くなってきたので、茨城空港✈️で解散。
オープンドライブはできませんでしたが、楽しいツーリングでした😊
主催のchishiruさん、参加されたみなさん、お疲れ様でした。
またいっしょに、走ってやってください😆
今日の戦利品(お土産)♪
【DVD・映画鑑賞記録】
(43)『半沢直樹6 スピンオフ企画 狙われた半沢直樹のパスワード』
あらすじです。
半沢直樹がセントラル証券へ出向して間もなく、一つの事件が持ち上がった。
半沢のパスワードが盗まれ、300億円ものお金が横領されたのだ。
犯人が使用したパソコンはなんと、新人OL浜村瞳(今田美桜)だったーー
● ● ●
吉沢亮演じるスパイラルの高坂と、今田演じる浜村の2人が主軸となるお話です。
クライマックスでの高坂の指弾は、半沢ばりの迫力の演技。
とても面白かった❗️
ほんのり恋愛ムードもあってよかったですね。
ぜひこのシリーズは続きをやってほしいです😊
☆☆☆☆☆星五つ