ロードスターのDIY・車高調取付・TEIN・MAZDASPEEDに関するカスタム事例
2019年04月24日 23時39分
手を出してしまいました。TEINの車高調です。
FLEX Zと迷いましたが、主治医のススメでちょっと弾んでMONO SPORTを選択。
バネが少し固めです。(F 10k、R 8k)
さらに主治医のススメで場所と工具をお借りして自分でサス交換することに…
ロードスターあるあるかと思いますが、とにかく色々とタイトな設計で手が入りづらい、力が入れづらいのでネジ1本緩めるのにも普段使わない筋肉使いまくって体バキバキになりました。。笑
そして写真を撮る余裕もなく7時間格闘😅
どのくらい下がるかわからなかったので車高、プリロード共にTEINの推奨値です。
2,3日走らせてバネを馴染ませたら1cm弱下がりましたが、、ちょっとまだ高いですかね。
車高と減衰力はこれから楽しみつつ調整していきたいと思います。
こちらは取り外したマツダスピード。
マツスピ脚も悪くはなかったのですが、これまで感じていたバネと減衰のチグハグ感がなくなったような気がします。まあ錯覚かもしれません。笑
TEINで残念だったのは「トルク管理締付済」と貼っておきながら1本だけアッパーマウント上のナットが緩んでいたこと。走るとガチャガチャ鳴るのですぐ気づきましたが、思わぬ罠がありました🤪
あとは新品なのにロックシートが硬すぎて車高調なのに自分で車高調整できる気がしません。笑