シエンタの追加メーター何つけてる?・上質シンプルに関するカスタム事例
2022年10月22日 19時59分
my car →→→ SIENTA NCP81 G ボディカラー:ラピスラグジュアリーブルー×メルティングシルバー 出会いを大切にカーライフ楽しみまくりたいです!!よろしくお願いします😊✨
皆さんこんばんは😊✨
今週のお題に乗っかりまして追加メーター何つけてる?です😁
80系シエンタはセンターメーターなのでインパネ周りは殺風景ということもあり今みたいにエコモードみたいなランプもついてないので一つはオートゲージのバキューム系を付けてます。
これを確認しながらアクセル開度を調節してちょっとだけ燃費に貢献してくれてます😂
もう一つは同じくオートゲージのタコメーターでここはほんとは水温か油温か油圧をつけるつもりだったのですけど見た目の動きでタコメーターにしてしまいました😅
そのうち水温、油温くらいは付けたいかもだけど、あんまりガチャガチャするのも好きではないのでそのままにしてるかな😆
外から見たら僕の想像通りの出来なので大満足😊✨
あんまりこの型のシエンタでこんな感じにされてる方はいてないだろうからここはずっとこだわっていきたいところです😁
今日は一日中関西サイクルスポーツセンターで遊び回ってたので疲れ果ててしまったので、外食して帰るとしまーす😅
明日も休み!!天気であって欲しいもんです🤭