シビックタイプRの日本平・海の日に関するカスタム事例
2022年07月21日 20時15分
『気分転換とリフレッシュ…』
毎日雨が続く中、天気が良かった7/18(祝)と昨日、『気分転換』のドライブとカメ活を😊
(画像はネットより拝借🙇)
昨日はやっとカンカン晴れになったので…☀️
仕事終わりの午後、日本平に『気分転換』のドライブを💨💨💨
脇道に待避し少しカメ活を…
気分転換のはずが…晴れたら晴れたで暑すぎます(笑)💦
熱いのは我々のカーライフだけで十分ですね😆
日本平から下山後は日陰に待避しカメ活の続きを…😅
ダイナミックな橋ではありませんが…
赤い橋で “それっぽい雰囲気” を😅
雰囲気的にはまさに『明』から『暗』に…😅
で、去る7/18(祝)海の日は…
海っぽいスポットで😅
海と言っても湖ですが…浜名湖です😅
毎年暑くても…これからの季節は “海とタイプR” を満喫したい!!🌊🌴🍧😊
で、肝心な『リフレッシュ』はと言うと…
走行距離が145,000㎞に達し😅
エンジンルームより『ウィン!!ウィン!!』唸り音が酷かったので…😰
ダイナモ(オルタネータ)をリフレッシュ🔧
新品ではなくリビルト品をチョイス😅リビルト品でもディーラーの部品保証がつくんですね(知らなかった)😉
補機類もリフレッシュ🔧
テンショナーに…
コンプレッサー及びウォーターポンプも🔧
まだまだ『リフレッシュ』したい部品(部分)は山ほどありますが…真夏の対策を真っ先に!!😌
走行後はゴム類の暑さによる劣化対策等でボンネットを一応開けてます!(サーキットを走るわけでもないのに…😅)
効果はわかりませんが!?…😌🏁