ヴェゼルの新年初カスタム・パワーアンプ取付け・明けましておめでとうございます・初詣⛩・音比較に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴェゼルの新年初カスタム・パワーアンプ取付け・明けましておめでとうございます・初詣⛩・音比較に関するカスタム事例

ヴェゼルの新年初カスタム・パワーアンプ取付け・明けましておめでとうございます・初詣⛩・音比較に関するカスタム事例

2025年01月13日 16時47分

魚うましのプロフィール画像
魚うましホンダ ヴェゼル RU3

ボチボチカスタム楽しんでます。 皆様「いいね」感謝です。 無言気味&不定期ですがよろしくお願いいたします!

ヴェゼルの新年初カスタム・パワーアンプ取付け・明けましておめでとうございます・初詣⛩・音比較に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様あけましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします。
新年初投稿
本日はアルパインのエントリーモデルの4chパワーアンプ取り付けました。

取り付け作業はスピーカーケーブルに付属のハーネスで取り付けました。

お値段はお安めですが流石外部アンプ🧘

低音が出るようになり全域メリハリが上がった感じで私的にいい音になりました。

私みたいに安めのアンドロイドナビの方にはすごくおすすめです。

ヴェゼルの新年初カスタム・パワーアンプ取付け・明けましておめでとうございます・初詣⛩・音比較に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

グローブボックス下に置きました。コンパクトサイズなのが嬉しいですね(^^)
取り付けた方々が熱くなるとコメが多かったため、激安アルミフィンで気持ち熱交換UPさせました✨
※あまり熱くなるようなら取り付け場所を変更します。

比較にならないかもですが取り付け前の動画です。

取り付け後の動画
わかりにくいですが低音が出るようになりました。
スピーカー仕事してくれてます🎶

ヴェゼルの新年初カスタム・パワーアンプ取付け・明けましておめでとうございます・初詣⛩・音比較に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

あと昨日伊勢神宮に初詣
御札と干支置物を購入しました。
(家にスマホ忘れて写真はありません😓)

ホンダ ヴェゼル RU313,485件 のカスタム事例をチェックする

ヴェゼルのカスタム事例

ヴェゼル RV6

ヴェゼル RV6

用事済ました帰り道に久々にここらの川沿いに寄ってみました〜!バレンタインの為に溶かす板チョコ🍫ではないです。🫣無圧ふとんでもないです。🫣埼玉なので海でもな...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/02/13 22:49
ヴェゼル RV5

ヴェゼル RV5

水溜まりを見つけるとリフレクション撮影したくなる年頃😎

  • thumb_up 174
  • comment 0
2025/02/13 19:48
ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

本日、3万km到達しました!🚗³₃納車した時は8460kmだったんだけどなぁ🤪

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/02/13 16:30
ヴェゼル RU1

ヴェゼル RU1

今日はヴェゼルを労る日と言う事で、ディーラーでCVTオイル交換に行って来ました。4年前に変えた時は7,700円だったのが今日は10,500円、値上がりして...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/02/12 21:11
ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

16日、オフ会に参加します。オールジャンルです。時間のある方一緒に参加しませんか?参加希望の方はコメント欄にてお願いします。2025.2.11同市内在住、...

  • thumb_up 778
  • comment 0
2025/02/12 09:16
ヴェゼル RU1

ヴェゼル RU1

前回からかなり空きました😅とりあえず枠の下地は完成〜ボックスに接着して繋ぎ目をパテで埋めてサフ吹いて巣穴拾って水研ぎして上塗りしました!本来は生地貼る前に...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/02/11 19:59
ヴェゼル RU3

ヴェゼル RU3

皆様こんばんは(^^)スマホが御臨終になったのでグーグルピクセル9買ってみました!買ってから初めての写真です✨やっぱり最新機種は良いですね。綺麗に写ってま...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/02/11 19:18
ヴェゼル RU1

ヴェゼル RU1

春が恋しいナァ🤯

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/02/11 19:00
ヴェゼル RU1

ヴェゼル RU1

皆さん、こんばんは😃こちらは、今日は風が強く寒かったです。午後から風がマシになったので、デッドニングの続きを実施しました。穴は塞がず、内張にデッドニングシ...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/02/11 18:25

おすすめ記事