ノート オーラの納車・日産オーラニスモ・オーラニスモ・NISMO・ニスモに関するカスタム事例
2022年05月21日 19時18分
Instagram : mazda.329z 転勤で山形にきました。 元日産P整備士 フェアレディZとハイエースワイドに乗ってます。 日産好き、その他ジャンルでも幅広く好きなのでよろしくお願いします(^_^)
ようやくオーラNISMO納車となりました🎊
が、しかしあれ…ん❓
自分はこの姿を半年間イメージしてたんですが…
ルーフが黒くない❗️❗️
自分的にはルーフが黒の2トーンのつもりでいたのが、、、まぁ営業マンと意思疎通できてなかったのと自分が注文書をしっかり確認しなかったのが悪かったと思うことにして(• ε •)
インスタでいろんな方から2トーンじゃなくてもカッコいいじゃないですか!といろいろコメント頂きテンション持ち直しました^ ^ありがとうございます😊
乗り込んだら一緒だしw
内装もクソかっこいいです´◡`💕
シートベルトは意外と渋めな赤色でした(• ε •)
写真では結構鮮やかな赤だったような?
郡山から磐梯吾妻スカイライン経由で福島へ抜けて山形へ
相変わらず絶景ですね´◡`💕
ルーフシロでも可愛いでしょ(• ε •)
リアは結構ゴテっとしてる。。。
ちょっと観光して
久しぶりに母成峠に^ ^
タイヤ痕残っててまだ走ってる人たちいるんだなぁと感心しました^ ^
顔合わせして´◡`
ハイエースはこの裏に駐車場借りることができたのでよかったです´◡`大家さんありがとうございます😭
NISMOで揃えたくなるな…
高速乗ったりでリッター21キロ程でした。
ホワイトパールとはいえ色が変わったらしいです(• ε •)
この赤いミラーはボディ同色にしようかな(• ε •)
リモスタもつけたのでもうカギだらけ…
磐梯吾妻スカイラインのいつものところで写真撮ったんですが…ブルーシートが。。。
2008年8月 もう14年前…
去年もうすでに木がぼろぼろになってたから直すのかな(• ε •)
何もともあれこれから松田仕様に仕上げていきます♪