WRX STIのシフトノブ交換に関するカスタム事例
2020年06月19日 15時45分
プレオネスタ⇨レガシィツーリングワゴン BH5 B型⇨WRX STI VAB E型(現在の車) 気付けば自称(?)スバリストです(笑) でも、メーカー・車種問わずいろんな車に乗ってみたい人です🤣 よろしくおねがいしますm(__)m お気軽にフォロー・コメントどうぞ〜ヽ(・∀・) 無言フォローするかもしれません、ゴメンナサイm(__)m
今日は、今月は会社から指定休を取れということでお休みして、ちょっと用事でフラつきました🚘
久々に純正のシフトノブに変更して気分転換☝️
純正シフトノブだと、ギアチェンジの時にスコスコ入りやすくなって、リバースに入れるときのリングまで指が届きやすくなる✌️
ただ、ギアチェンジしてたら、ネジが回ってか、シフトパターン表示がどんどんズレていくのとw
シフトノブの位置が低くなるのがなんかキモチワルイ…w ←身長にくらべて、座高ガ超高イセイダ…w
左は社外のちょっと長くて重いシフトノブ
さっきまでコレ付けてました
リバースに入れる時は指をグッと伸ばさないとリングに届きませんww
シフト位置はわりと良いんですけど💧
純正シフトノブが回らずにしっかり固定されれば純正も良いのになぁ〜w