アリストの手間がかかる・NA・ポンコツ・トーイン・トーアウトに関するカスタム事例
2022年04月15日 19時24分
ハイエース200系3型DX 16アリスト NA エブリイDA64 キャリーDA63T 20プリウス、その他含め10台…笑笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 治しながら乗ってくスタイルです(^^)
35ぐらいのワイトレかましてキャンバー少し
車高は後からで
トーが…アウト(´;ω;`)
よー走ってたなこんなで…若者は怖いな笑笑
まっすぐ走るわけないわな笑笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
右リアは…
トー…イーン( •̀ᴗ•́ )و笑笑
左に走る車ですな笑笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
片方もげて埋めたらしいストレートパイプ…
3000円で買ったパイプと、うちにあった15マジェの片側2本マフラーを取り付けようと思ったが。
リアピースの長さが長かった
つーか16アリスト用を15マジェに使って延長したんぢゃないか?ぐらい延長部分ないと長さピッタリ
切って溶接するかー(›´ω`‹ )
ただうるさいマフラーでした…さようなら笑笑ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)