デュアリスのDIY・交換作業に関するカスタム事例
2022年10月10日 08時23分
劣化した内装の浮き、これをどうにか出来ないか調べてたら自分で出来そうだったので挑戦してみた。
ドアの内張の裏はこんな感じ、生地が剥がれている部分のパーツは樹脂のリベットで留まっていて、これが一番苦労。
カッターでリベットの頭をとって、パーツを取り外して生地を張り直して、パーツをリベットの代わりにネジとワッシャーで固定。
元々ファブリック調だった生地から、スウェード調の生地になって肌触りスベスベして良くなった。
欲を言えば若干厚みのある生地の方がフワッとなってよかったのかもしれないけど、とりあえずはこれで満足。
思いの他時間が掛かってフロントドア分しか出来なかった。まぁゆっくり時間がある時にリアのドアも張り替えていこう。