エリーゼの幌ワイヤー切れ・DYI・応急処置に関するカスタム事例
2024年06月02日 08時37分
先々週のゴルフの帰りの高速で天井から炸裂音。パタパタ言い出してこれは幌のワイン切れの予感😭
左前の幌のワイヤー切れてました😭😭
ウィザムカーズさんに電話してパーツ手配と入庫調整して週末待つもパーツが間に合わないとな…
うーん今週末のゴルフは行き帰りに雨が降るかもなのでなんとかしないと…
ググってみんからでいくつかDYI修理のきじを見つけホームセンターでワイヤー金属用ドリル等を手配
ワイヤーの上の方の付け根がもぎれてるんだよね
万力で固定してドリドリ
半分くらいまでは穴が開くもその後進まず
何本かドリル変えて見て、折りつつ
また最初のドリルに戻りドリドリ
なんとか貫通
ワイヤー通しカシメで止めて
調整ボルト側は既存のワイヤーを途中で切り、ループにしてカシメ
シュリンクで保護しつつ
フィッティング
何度か短くしながらテンション確認してたら、突然ゆるゆる
カシメが抜けてたのでシュリンク外し、再カシメ
なんとか応急処置終了
無事ゴルフにも間に合いました〜
材料費は1,500円位、しかし工具ドリル代は2,000円以上かかった😭