アクセラスポーツのローン完済・車検証変更・OBD2からデータを拾う・RealDash・英語とアプリに格闘中に関するカスタム事例
2022年01月21日 20時53分
20/04/03 アルテッツァRS200からBMアクセラへ乗り換え→EVA弐号機仕様へ 22/01/29 夢のABARTH595をセカンドカーとして迎え入れ←EV化の激流に飲まれる前に... ドライブが大好きです🚗 ³₃ 整備も出来る範囲でチャレンジしたい🤔 クルマを知るには触る事が1番ですもんね! 頂いたコメントはしっかり読んで、きちんとお返ししたいと思ってます!忙しい時は返信に時間がかかる場合があります💦
こんばんは!
寒いですね、いかがお過ごしでしょう?
身体もクルマも調子のいいえるです(`・ω・´ )
(極低浮上だけど💦生存確認✋)
さて、2020年3月に3年ローンで購入した中古の弐号機(いいえアクセラ笑)ですが、、、
15ヶ月前倒しでローンを完済してきました🥳👏🎉
上の古い車検証は、更新のため原本はDに渡しているので、変わりにコピーを受け取ったものです。
今日はそんなお話です!✌️
新旧車検証の違い!
わたくしの名前が“使用者”から“所有者”になったー!!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+ウレシー!!
因みにどうでもいい(?)ことなんですけれども、
お気づきですか?わたくし、下の名前「シンジ」なんです😉✨
弐号機に乗り込んでブイブイ走らせてるシンジくんっつってねwww
※この後アスカに罵倒されr(ry
話は変わりまして、OBD2からスマホで車両センサーを拾えるアプリが気になっています。
iPhoneユーザーな為、本命であるTorque Proを使うことが出来ず(Android専用)、代わりの物を物色してたら見つけました。
RealDashというアプリ。
OBD2の情報を拾って、画面に表示できるってやつ!
最近のディスプレイのような、カッチョイイメーターが無料/有料スキンとしていくつか用意されています!
因みにこれデフォスキン(無料)です🤤
しかも、表示できるセンサーを変えたり見た目を変更したり...かなりイジれるっぽいです👍
はい採用📄✍️←まだ使えるかもわかってないのにw
日本語未対応、英語を翻訳掛けながら触りまくってる真っ最中です🤔🤔🤔
カスタム方法を日本語で説明してるブログとか、ほぼ無いんですよね💦
ある程度形になったら、やり方とか動きを投稿したいなー😍