BRZの富士スピードウェイ・Fuji1GP・86styleに関するカスタム事例
2024年01月11日 19時36分
2024.01.03 名前を日本語読みに変更しましたLEVI→れび 遠出大好きで一晩運転して色々と行ったりします✌️ 見た目は純正チックにサーキット仕様のBRZを目指してます(`・ω・´)ゞ フォローは基本的には直接お会いした方か86/BRZの方のみに限らせて頂いております。ご了承下さいm(_ _)m
楽しい年末年始の休みも終わってしまいましたね😇
皆さまもいつも通りの日常を取り戻しつつある事かと思います🙇♂️
そんな中この前の日曜日に僕は富士スピードウェイまで行ってきました🚗💨
朝のうちは綺麗に晴れてて富士山も立派に見えました🗻
目的は友人の出るレースの応援🏎️💨
Fuji1GPという4時間耐久のレースです。
・交代で4時間走り、周回数で順位を競う
・ドライバーの人数は制限無し
・車両は5台まで
・馬力や使用タイヤ等の種類によってクラス分け
大抵は4人4車両の場合が多いみたいです🤔
でも何が恐ろしいかっていうとランボルギーニやポルシェとも混走して走らないといけないって事ですね😇僕には恐ろし過ぎて無理です😭
日本のサーキットのストレートでは最長の1.5km❗️
86/BRZのノーマルでも200km/hを超える事ができます😤(改造してなければ180km/hでリミッターかかりますが…)
途中車両トラブルもありましたが応援チームは無事完走👍
結果はクラス12組中8位で大健闘だったと思います😁
途中のトラブル車両はイグニッションコイル交換❗️
上記の画像はデフオイル・ドライブシャフト交換❗️
その場で迅速に作業してました🔧てか何で部品在庫持ってるの😇
チームの素晴らしい団結力を拝見しました😂
レースを見るのはあまり興味無い派だったのですが知り合いが出てる事もあっていい経験になりました🙆♂️
本当にお疲れ様でした🙇♂️
さて、富士スピードウェイと言えば86style…
今年の86styleは7/14らしいですよ❗️(公式が間違いじゃなければ)