ヴェルファイアの西日本ケミカル・PG1-7MAX・カジュアルテープ・シュアラスターマンハッタンゴールド・洗車に関するカスタム事例
2019年05月09日 18時06分
Club Excellent所属 弄りはほどほどに、、洗車バカです(^-^) 前車は70のスープラを20年間、20万キロ乗りました! ギタリストで、たまにサポートとかでお仕事してます。 みんカラでも「kaede69」のハンネでやってます! インスタもやってます。 https://instagram.com/kaede69vell?igshid=YmMyMTA2M2Y= イイね&フォロー歓迎です。無言フォロバする事が多いですがご了承下さいませ😅
本日は公休日なので、のんびり起きて子供を幼稚園に送ってから洗車を。
最適な曇り空でがっつりやりたかったんですが、途中で嫁が父母の会とやらで幼稚園に1時間ほど行かなくてはならなくて送り迎えが入ってしまうので断念😅
結局お手軽洗車で、箇所箇所をPG1-7MAX施工、もしくはPG1-7MAX100倍希釈水で拭きあげって感じでした。
ちょっとだけ気分転換にフロントバンパーの左半分にシュアラスターのマンハッタンゴールドを、、、う〜ん、、、もう西ケミ使っちゃうと特別艶が良いとかも思わなくなってしまった😅
で、また合間があったので、お試しでボンネットの先にカジュアルテープ を追加してみました。
なんかいつもフロント中央のバランス(重心?)がどうもなぁ、、って悩んでて、もしかしてここかなぁ?って感じで貼ってみました。
ま〜悪くはないと思うんですけど、そこまで良くなったぁ!😁ってほどでもなく、、、多分近いうちに剥がしちゃいそうw
今は、昨日で下の子が2歳を迎えたのでケーキと、母の日のプレゼントを買いにお出かけ中。
ちなみに上がカジュアルテープ追加後。下が今まで通り。どちらが良いかなぁ🤫