ゴルフ R ヴァリアントのaosept2000さんが投稿したカスタム事例
2021年08月08日 10時40分
ヴァリアントに乗り換えて6年が経過したところで、電撃的な出会いがあり、RS4に箱替えとなり、2年後にまたRS4をおかわり(笑) さらなる異次元への扉を開けてしまいました。。。 これからもよろしくお願いします🤲
2018年9月22日
純正キャリパーからUP GRADE。
普通に買いますと税込52万程度になりますが、eBayを彷徨ってたらなんと新品で格安で出ておりました。
純正キャリパー約7kgから、モノブロック6podキャリパー約4kgに変更し、バネ下片側3kg減
純正340mmローター約10kgから、360mm2ピースローター約9kgに変更で、片側1kg減
合わせて片側4kg減と、なかなかの軽量化。
パッドは付属のパッドをそのまま装着。
ブレーキ鳴きを危惧しておりましたが、鳴きは皆無で逆に拍子抜け(笑)
効きは純正よりマイルドな感じですが、グッと踏み込むとガッチリ効く印象。
さすがに急制動をかける場面には遭遇しておりません(^◇^;)
純正と同じくらいの感覚で踏むとぐぐぐっと食いつきますので、半分くらいの意識で踏んでます。
VOLKRACINGのG25、19インチではスペーサーなくそのまま履けましたが、スタッドレス用のCE28はキャリパーに接触するので、5〜10mmのスペーサーを入れないと履けません(^◇^;)
冬までにスペーサー買わないと。。。
見た目も実用的にもグッド👍でした(^ ^)