ノートの配線作業・DIY・ヒューズBOXから電源取り出しに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ノートの配線作業・DIY・ヒューズBOXから電源取り出しに関するカスタム事例

ノートの配線作業・DIY・ヒューズBOXから電源取り出しに関するカスタム事例

2020年06月03日 20時40分

SZTMのプロフィール画像
SZTM日産 ノート HE12

SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)

ノートの配線作業・DIY・ヒューズBOXから電源取り出しに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いよいよノートにもDIYに手を伸ばす事が来ました。このダブルソケット、助手席から膝が当たる度に半抜けになり、ドラレコが止まっちゃいます。

ノートの配線作業・DIY・ヒューズBOXから電源取り出しに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そこで、ヒューズボックスから電源を直接取ることにしました。

ノートの配線作業・DIY・ヒューズBOXから電源取り出しに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

急遽購入したアイテム。割と安めですね。

ノートの配線作業・DIY・ヒューズBOXから電源取り出しに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

左上のヒューズがシガーライターソケットなので、ここのヒューズを抜いて、アイテムを(線が右から出る向きで)取り付けます。

ノートの配線作業・DIY・ヒューズBOXから電源取り出しに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

線はそのままドア横を這わせて足元に出します。スカイラインと違って、内装カバーを外すのもドキドキですね😆
今時の車はここに四角いコンピューターとか無いんですね😆

ノートの配線作業・DIY・ヒューズBOXから電源取り出しに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

スッキリしました。ドラレコの動作も完璧でした😉

日産 ノート HE128,571件 のカスタム事例をチェックする

ノートのカスタム事例

ノート HE12

ノート HE12

お題に乗ってみました😊過去画から。プリ尻セクシーなお尻です🍑走行中はまず点灯させないリヤフォグ点灯バージョン💡

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/02/01 17:19
ノート E12改

ノート E12改

HKSの車高調が7年43000キロでオイル漏れしたため買い替えです。こちらの車高調は乗り心地がとても良いです。現在スタッドレスタイヤのため走行性能について...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/01 13:39
ノート E12

ノート E12

最近の写真が無いので、以前の後ろ姿を💦

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/01 12:50
ノート HE12

ノート HE12

お題のバックシャン😆📷だいふくさん✨いつかの美観地区撮影会😊

  • thumb_up 80
  • comment 7
2025/02/01 10:50
ノート E12改

ノート E12改

先日、2025年初のツーリング・紅白コラボをしました!オーラNISMOとノーニス😃この日は天気が良くて✨某🅿️!昼に担々麺をいただきました〜🍜汗が…🤭最後...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/02/01 09:00
ノート E12改

ノート E12改

今日から2月ですね❗今月も宜しくお願いします(*^^*)煽り対策?

  • thumb_up 91
  • comment 1
2025/02/01 08:22
ノート HE12

ノート HE12

マサマサさんに📸撮ってもらったのが、バック🚘お気に入りです🙂

  • thumb_up 113
  • comment 2
2025/02/01 07:30
ノート SNE13

ノート SNE13

お題に乗っかってバックシャンな愛車E13ノートオーテックです。

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/01/31 19:38

おすすめ記事