RX-8のブレーキフルオーバーホール・熱中症に気をつけて!!・猛暑・DIYに関するカスタム事例
2022年07月01日 10時40分
今年一番の暑さの中、ブレーキオーバーホールDIY。
熱中症なりかけてたかも?
交換前〜
交換後〜
エア抜きチョイとあまかった~
ま、パットのあたり見るのでまたリフトアップっす。
地味に目立たない〜のが、ミソです。
補足です。
暑かったので説明あんまり入れなかったです。
数年前からブレーキ関連パーツ集め、キャリパーはヤフオク中古品を綺麗に研磨、段付き加工。
キャリパーのみ業者塗装委託。
ホースも交換。
取付ボルトはすべて新品使いました。
やるなら、とことん実施してみました。
ブレーキローターDIXCEL FS x4
ブレーキパットDIXCEL ES x4
ブレーキホースauto exe 1set
F,Rキャリパー中古品入手
シールキット、ピストンオーバーホール&表面全箇所研磨段付加工、
全面ウレタン二液塗装(業者委託)
ボルト、ナット、ワッシャ、各シール、ピンガイド、etc…交換できる物全新品交換。
ブレーキフルードDOT4全量交換
施工実施6月28日〜30日
走行距離 95,351km