アルトラパンのTPMS タイヤ空気圧監視システムに関するカスタム事例
2020年04月06日 19時52分
33ラパンは新車購入で所有♪ 2023年4月新たに増車❣️ 😎 サブ機🚙 MF21MR wagon Sport ( コッチガメイン❓) 2024年8月 MH23S ワゴンR•FX/Limited を仕事用 に購入ね。😎 車絡みのネタ少なくて..... スンマソン 🙏 'CT依存症'の常識が無い方、フォローとコメントは遠慮 願いたい。( お初いいね👍でイキナリのフォロー返しは 意味不•即ブロック👊 ) 当方日記代わりの記録投稿故❗️緩〜い目で観てはいよ♪
皆しゃんコンバンミ〜♪
本日の投稿も、改善パーツ
を装着してみたぜ! Vol.2
でありんす。 ( ̄▽ ̄)
前々から検討はしていたん
だけど、コレってどうなん
?で中々踏み切れずだった
んだナ。
もう、既に導入の諸氏では
今更wヽ(´o` かもだが。
購入したのはいつもの密林
で要検討した商品だ!
皆は、タイヤの空気圧管理
は如何にしてるのかにゃ?
エアゲージも購入所持にて
グローブボックス内に常備
しているが、定期的に圧を
測定しコンプレッサー及び
給油時にスタンドでエアー
注入の流れだ。
その、"定期的に"の手間を
無くして可視化したい!
んな訳で、その類の品ね。
購入すると、届いた品開封
すれば例の如くウンザリの
中華業者の、リピート対策
なカードとメッセージ...
要らんわ! 💢
さぁ、壊れずどの位もつの
だろうか?... また精度や
如何にだナ! (^◇^;)
取説?解説書?...挿絵をば
見りゃ何となく理解は出来
るが、細かい設定変更は...
謎だなコリゃ。 (^◇^;)
簡単過ぎる小さなコピー刷
りで、簡素な取説は有った
がそれは書いてる事の意味
が全く不明なモノ。
購入前の密林で、購入者の
コメント欄通り分かり難い
との指摘にて、販売者側へ
メールで問い合わせると...
日本語解説なる"ネットUP"
されたURLが送られて来た
が、コレまた設定したい事
が全く解説されてない。
中華民はやはりバカだな。
と、愚痴はココまでで本題
に進みまふ。(^◇^;)
オイラの基準で選び、重要
視した点は! (⌒-⌒; )
オートパワーでのON/OFF
とソーラー充電だね。
オートパワーに関してだが
車輌側のリモコンで開錠と
施錠した際に、電流変化で
本機の液晶表示がON/OFF
と共に、本機側のセンサー
が車内外の明るさをば常時
モニターしており、それで
電源がON/OFFする。
また、車体の振動をば検知
しそれでも電源がON/OFF
するようだ。
あとは、内臓バッテリーが
カナリ省電力で、ソーラー
充電だけで(曇り空でも) ...
動き続けるのが決め手だ。
開封後、内容物の状態確認
と説明紙の通り取り敢えず
車内の、USBポートから
本機の Micro USB端子へ
コードを接続し初期充電を
行ったオイラですた。
液晶の配列やデザインに関
しては、まぁ、こんなモン
かな! とね。( ̄ー ̄)
コノ簡素な(イイ加減そう)
なレンチで締めんのかよw
( ̄O ̄;)
しかも、三種風薄口ナット
は今時舐めるアルミ素材の
ナット仕様だぜ❗️
バルブセンサーの箱へのw
インストールだけは高級感
を醸し出してるつもり?
だろうが、取り出すのがw
コレじゃキツイだろうが...
( ̄◇ ̄;)
センサーの上面部ね!
( ̄▽ ̄)
ホイ! 側面部w。
( ̄▽ ̄)
センサー底面部!タイヤ側
バルブ面との接触部だ。
(・・;)
アルミのアルマイト鍍金が、
色褪せて来てる...
新車で納車後直ぐに購入し
たアス○ロ製の安い品。
あそこのは安いからこんな
モンだナ。。。
挿げ替えて使用の為に外し
て準備ね!
大丈夫かなぁこのアルミ製
ナット... 不安バリバリだ。
因みにこのナットは、何故
取り付けるかと言うと...
センサーを取り付けた際に
走行中、振動等で緩むから
脱落防止の対策で使用する
"緩み止めナット" ちゅ〜
事なんだけどね。 (^◇^;)
各タイヤ部への、取り付け
間違いが無いように表示が
キチンとなされている❗️
コレ間違うと、モニター側
での空気圧表示が意味の無
い事になるので要注意ね。
( ̄◇ ̄;)
取り付けの瞬間"プシュッ"
と結構大きな音がして...
タイヤ内の、空気が抜ける
為速攻締めなきゃ でふ。
本機の取り付け場所だが ...
何処にするか❓迷った。
ダッシュはもってのほか❗️
テーブルのボード上もねぇ
ゴチャゴチャするのが嫌な
ので、法的に OKゾーン の
位置で視界の邪魔に成らな
い箇所は .... FW の内側か。
右角上に、設置固定とした。
万一内蔵バッテリーがLow
となり作動不良もしくは、
誤差表示等を懸念し充電の
端子にアクセス出来るよう
右側へ、スペースを取って
固定設置を実施。 ( ̄▽ ̄)
曇りの日中で、センサーが
明るさを判断したモニター
の表示濃度はこんな具合。
少し暗いのがネックだが...
この手の商品の中では評価
と共に、機能と値段が良か
ったので仕方ないナ。
(^◇^;) (^◇^;) (^◇^;)
節電モードのPower OFF
状態から、エンジン始動で
振動をば検知すると自動で
電源が入りモニターが表示
する。 ( ̄∇ ̄)
モニターの表示内容だけど
右前後 13 と 15
左前後 14 と 14
の表示はタイヤ内部の温度
で、設定は 摂氏℃ 表示だ。
各前後輪の 2.8はタイヤの
エアー圧力での bar表示❗️
オイラは燃費重視での圧力
を好むので、常に 2〜3 割
増しに常時充填している。
リアルタイムにて タイヤの
空気圧に温度が表示され、
各アラームを任意で設定が
出来るようで、空気圧低減
や温度異常も好みの設定に
セットできるのでイイね。
以上、タイヤの空気圧監視
モニターシステム
をば、取り付けて導入して
みたでありますた。(^○^)
お粗末❗️
注 : この弄りは過去(2月)
に商品購入と取り付けを終
えてのレポートです。
投稿の現在、センサー部の
モニター用電池はまだ作動
しており問題は無い。
表示異常や、不具合の類も
今現在は特になし!