ヴィッツのシフトノブに関するカスタム事例
2021年01月11日 19時39分
カローラフィールダーとルークスを弄ってます。 二輪のホンダCBR250R MC41前期も片手間程度に登場します。 コメント、フォローは気軽にどうぞ。 軽自動車からトラックまで好きな車好きです。 車いじりは出来るところは自分でやる。 詳しそうな人に教えてもらってやってみる。 をモットーにしています。
今回はシフトノブの紹介。
ヴィッツ アプガレで売ってるクリスタルノブです。
元々は青号乗ってた頃に純正→ホンダTypeRのパチモンを使ってたところで飽きたのでデコトラみたいで良くない?と何となく購入。
付けて走ったらあまりのシフトの軽さに仰天。
それ以来、ヴィッツはずっとこれです。
乗り換えても移植しましたがクリアもあるのでそっちも買おうと思ってます。
MPVはGG3S/GY3Wアテンザ後期用純正ノブを付けています。
純正もあるのですが思いの外綺麗だったのでアテンザ乗ってた思い出に友人から貰ったアテンザ後期用純正ノブを付ける感じに。