ランサーエボリューションの眠っているパーツ紹介・マーチには使えねぇ……・黄色からシルバーへ・色は落ち着くが・中身はむしろひどくなるに関するカスタム事例
2019年04月30日 11時20分
かなり非力でちっさい車でサーキット走ってます。 社外部品の少ない中どうやったら効率良く仕上げられるか考えながらイジり、格上の車達を食えるようなダークホースにすべく改造してます。 前はタクシーと間違われた黄色のエボ乗ってました(笑) 2022 10/2 ピックアップ2回め食らいました。
前車ランサーのサーキット用タイヤセットが未だに嫁ぎ先が決まってないので、この機会に
ホイール→アドバンモデル6
オフセット35
PCD114.3 5H
17インチ
タイヤ→フェデラルRSRR
235/45R17
オフセット以外は純正ですがフロントだけキャリパーとホイールのクリアランスがギリギリです……
(回転方向に対しては問題無し。)
スペーサー無しでも使用出来ますがフロントだけ数ミリのスペーサーを噛ました方が確実です。
サーキットで実際にフロントだけ噛ましていました。
オフセットの関係でやはり純正ホイールに近いツラになります。
フロントはこれでもスペーサー噛ましてます。
(何ミリかはわかりませんが……)
あとホイールの状態ですがサーキット用で私は割り切っていた為塗装の剥がれが結構ありますがリムの歪みはありません。
タイヤの残ミゾですが半分以上残っているので車検もそのまま行けます。
現在の愛車にはサイズ的に全く入らないので絶賛おうちにて眠っております。