アルファードのアルファード・エアサス・一難去ってまた一難・無知は怖い・破裂好きと繋がりたいに関するカスタム事例
2021年12月12日 19時07分
お疲れ様です!
昨日と今日が休みだったのでエアサスの方を色々やりました⚒
まずはエアホースを全て配管し直しました😅
理由は、、、
こないだ出掛ける時に車高上げたらフロントから破裂音。
先月に引き続き次はどこが破裂したかと見てみたらホースがパックリ😓
配管し直してる時も色々見てみたら膨らんでいる所が多々ありました。
エアホースは特に気にせず近くのホームセンターにあるやつを付けていました😅
色々調べてみると付けてたホースは0.8MPA(約116psi)みたいで社外エアサスはほとんど200psiらしく全然容量不足。
なので急遽色々調べて今回付けたのは3MPA(約435psi)のものに変更⚒
材質もポリウレタンからナイロンに。
そこまでいらないかと思いましたが念には念を。
無知は怖いなと実感しました😓
これも勉強になりました😅
でも月1で破裂はもう勘弁✋
そして弄るならついでにと思いコンプレッサーも前に付けた容量が大きいやつをもう1個購入し2機に😍
時間も大幅に短くなり良かったです😆
細い物を取り付け👍
メーター、インフレーションバルブ、エアフィルター
そして排出を外へ🌬
これ分かっていても毎回ビックリしてストレスだったんですよね😂
ホースで外に出したら音が小さく折角なら大きい音がいいなと思い調べてみたらエアダスターってものがありそれを付けてる方が結構いたので真似して取り付け👍
音は大きくなり満足😊
チェックバルブも取り付け👍
今回はエアー漏れを確かめながらやりましたが結局どこかまだ漏れてるみたいで😅
毎日乗るわけじゃないからとりあえずこれで😂