ステップワゴンのGW汚れ落とし・ガラスコート効果に関するカスタム事例
2019年05月06日 18時36分
【後期型RP5】 ステップワゴンRP3前期型からの乗り換え。中古車で購入しました。 ラグジュアリーにまとめていきたいと思います! 22年 12月車高調装着&ホイール移管&スピーカー交換 23年 1月ナンバー灯交換 3月無限フロントリップ装着、タイヤ交換 4月ピラーラッピング、内装ステン化&ピアノ調ブラック化
今晩は天気が不安定らしく雨の可能性もあると。
一度は諦めた洗車ですが15時から洗車開始(^◇^;)
ステップ君、GW頑張ってくれたからね(^^)
(撮影は助手席から)
午前中、買い物途中で急に雨が(><)
思わぬところでガラスコートの検証(笑)
速度40km/hからプルプルし出して動画は42km/hを過ぎた辺りからでしょうか。
道幅的にも60km/hは出てないと思います。
ただ、今までの経験から降ってる時の風向きと強さは結構影響すると思いますので、ご参考まで(^^)
検証できて嬉しかったのですが、この雨で洗車に至るという(^◇^;)
夕日に照らされた後ろ姿。
もうお仕事に戻られてる方、今日も一日お疲れ様でした。
今日までお休みの方、GW堪能できたでしょうか?
私はオフ会にコラボ、息子娘とゆっくり話す時間があり割と充実してました(^^)
(オフ会やコラボでの楽しい時間、ありがとうございました)
明日からもよろしくお願い致しますm(_ _)m