スイフトスポーツの適正アライメント・本来オフセットすら変えてはいけないものです・蓮根ホイール・純正戻しに関するカスタム事例
2020年12月23日 18時43分
納車時の写真ではございません。
ジャジャーン!!
最近新車を購入したフォロアーさんから譲って頂きました!
新しい畳とタイヤはいいもんだ!
アイコンと化していたRSワタナベと、
カミソリのような?走りの肝であるRE71RSはどうなったのか?
純正タイヤに交換する日の早朝も、その1週間前の朝練でも、こんなに寒いのにグリップは新品時とさほど変わらず相変わらず良い仕事をしていたRE71RS、外してビックリ、結構減ってたのね。
サァ ココカラガ ホンダイ
ワタクシ 久々に純正ホイール&タイヤを履いてみて非常にビックリと言うか、改めて思った事があります。
非常に乗り味が良いのであります。
誤解ない様に申しますが、常に路面を掴んでいる様なポテンザはそりゃ文句の付け所のないパフォーマンスを発揮してくれます。
でも、この純正タイヤ。
コンチネンタルの196/45R17。
これはこれでとても良い。
一言で言うと
「走り味スッキリ」
転がる転がる。
軽い軽い。
でもギュンと曲がるぞ。
コンチネンタルは伊達じゃない性能。
ーーーーーーーーーーーー
さて。
スイフトスポーツオーナーの皆様。
納車時に皆さんどう思いました?
どういう乗り味だったか覚えてますか?
燃費もかなり向上しました。
これにはちょっとびっくり。
(街乗りですよ)
ーーーーーーーーーーー
目的を持ってカスタムする。
それは人それぞれです。
目的を果たした今だからこそ、
この良さが良くわかる。
見た目?
見た目だって、
一周回って純正ホイール凄い好きですよ。
でも、前は早く社外ホイールにしたいと思ってたんですよね、、、
ーーーーーーーーーーー
なぜスズキがこのタイヤ銘柄で、
このサイズにしたのか。
アライメントも含めてですが、
とても意味のある事には変わりないのでありますよ。
純正戻しが加速しそう。
それもまた、思い切ったカスタムかも(笑)