フリードのグリル大百科・標準とオプションの比較に関するカスタム事例
2025年04月14日 20時21分
はじめまして! 自分は物心ついた頃からクルマが好きでした。 クルマだけではなく重機なんかも好きで、仕事もタイヤショベルのオペをやっています。 趣味はミニカー収集、バスや重機の写真撮影です。 CARTUNEを通じてたくさんのクルマや重機好きの方と仲良くなれたらいいなと思っています。 みんカラもやっていますので、よろしければご覧ください!
クロスターの標準グリル
こちらはオプション(アクティブタフスタイル)のグリルです。
やっぱりオプショングリルの方がカッコイイ😎
ちなみに自分はノーマルグリルの方でオーダーしてます(あれこれつけちゃうとビックリするような値段になっちゃうので、オプションは必要最低限しか付けませんでした😅)。
※納車はまだなのでディーラーのデモカーの写真です。