レパードの自己整備・いつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・グリル大百科・自己満足・プチいじりに関するカスタム事例
2025年04月13日 21時48分
こんばんは! 今日は雨でやる気が起こらなかったので またプチ弄りと 連休出掛けられるように整備しました!
ビフォー
アフター フロントウィンカーの写り込みが悪いので 必殺ダイソーアルミテープです😂 結構効果有るような気がします!
左が付ける前で右が付けた後です! 若干明るさが変わってます(笑) 電球ウィンカーだから効果出てるのかなぁと思います!
そしていきなりの写真ですが この前マフラー交換してる時に気づいたですが 触媒の中が筒抜けになってました😱 別にいいと言えば良いんですが結構 音がでかかったので 中古の触媒に交換しました!
付けたやつです! しっかり中身は有りました!
左が今まで付いてた触媒 右が付けた触媒です! 結局R31スカイラインのやつにしました(笑) 何か中身が31スカイラインになっていってる気がしますね(笑) 部品が有るってことはありがたいことです🥹音はあんまり変わりませんでした😅
続いて 前に買っておいた タイロッドとエンドです! 今まで15シルビア用だったんですがレパード用より細くて貧弱だったので14シルビア用に交換しました!太さはレパードのやつと同じでした! 上が14用で下が15用です!
この前交換したことが有るのでサクッと交換しました!部品も揃えて有ったので心配有りませんでした👍 後はアライメントをしっかり取れればバッチリなんですが
まだまともに取れてないです!
最後写真撮り忘れましだかオイル交換しました! 少しオイル漏れが気になってたので番手を上げて ワコーズのパワーシールドを入れてみました! 効果は走ってからじゃないと分かりませんね!後サンルーフバイザーに日産ステッカー貼りました😂 疲れましたけど 楽しかったです!
後グリルの写真です!少しオリジナルがあります!お気に入りのレパードエンブレムです!ちょっと暗いけど(笑)