イグニスのモノコックボディ硬性チェックに関するカスタム事例
2020年12月30日 18時57分
モノコックボディ硬性チェック、馬をかう前にリヤタイヤとフェンダー間の隙間を測っておきます
前はジャッキボイントだと捩れが少なくなるので メンバーの横のフレームにかけました リヤは片側だけ
順次行きます 浮いた状態 タイヤをジャッキアップして100 80 それぞれのポイントを出します
それぞれのポイントに対して、スカートの後 アース間の寸法を測ります
リヤの馬を入れ替え 右側を測定 右の方が少し大きかったです 問題ないレベル 古くなれば増えます ラリーに使えばガタガタになります 軽いが一番大事です 後は鉄板の材質ですね イグニスは屋根が垂れているからまだ良いのです