イグニスの8月もよろしくお願いします・オフ会・ドライブ・琵琶湖博物館に関するカスタム事例
2022年08月07日 17時39分
いいねしてくれた方を勝手にフォローしてます。 気まぐれでコメントを書き込ませてもらってます。よかったらコメント返信下さいね。 関西、中部なら行動範囲なのでオフ会など参加したいです。
昨日は琵琶湖博物館のイグニス オフ会に参加してきました。
途中でゲリラ豪雨になったり、あまり天候は良くなかったですが、炎天下で汗だくより良かったかな?
今回は13台の参加でした。
いつもオフ会の時は、一般の方から指をさしてヒソヒソされてますが、この集まりはどんな風に見えてるんでしょうかね?
変わったチョロQみたいな車がいっぱいだな!って感じで見られているんでしょうか?
参加者は九州1人、関西4人、中部東海3人、関東5人でしたね。
沢山写真撮りました。
せっかくなので一台ずつ紹介します。
今回の主役 スーホさん
九州から家族旅行を兼ねてのご参加。
漆黒の闘牛のようなスーホ号にやっとお会い出来ました。ツヤっツヤでした。
LISAさん
やはりオシャレでセンス良いですね。
お化粧したようなフロントで素敵です。
飛燕さん
完成された渋いスタイル
給油口のガラスが!
キャップに虫が止まってました…
なんちゃってアメリカンさん
常々お会いしたいと思っていました。
念願かなって沢山、写真を撮らせて頂きました!うーんカッコいい!
デカールはトラック用の汎用品を流用でしたか!めちゃ渋いです!
野生の掃除機さん
見れば見るほど新しい発見がある車ですね。途上のエピソード…ご愁傷様でした。
毎回の闇市もありがとうございますw
ワイルドボアさん
相変わらず渋い!
最初から最後までランデブーありがとうございました!帰り道間違えてスミマセン…
パパグーニーさん
統一感、センスある大人の仕様でした。
沢山お話できて嬉しかったです。
Fリミのフェンダー手配出来ないか本気で考えてます。
自由人さん
インパクト抜群のカヌー装着
しかもオフ会当日に引き取ってきたとかw
羽があればマジンガーZのジェットスクランダーみたいだなと密かに思っていました。
ノースアイランドさん
圧倒的な存在感、技術力
いろんなパーツをどうやって加工しているのか、いつも聞きそびれちゃうんですよ。またお話聞かせてください。
くん太さん
輸入パーツ、ジャオスパーツ、どれも羨ましい。
動画撮影、編集、フォーメーションなどなどいつもありがとうございます!大変な作業、段取り感謝してます。
おがさんぽさん
都会でも自然でもどの景色にもよく似合いますね。このカラーリング好きだなぁ
お帽子の色とお揃いでした。
2323さん
この後ゲリラ豪雨に襲われましたが、ボンネットの超撥水にびっくりしました。
こりゃ綺麗に維持出来るはずだと…
今回もコラボ撮影出来ませんでしたね…
次回こそ並べましょうw
場所を移動して、時間の都合がつく方だけ残ってのフォーメーション撮影。
オフ会ならではの風景です。
今回もとても楽しかったです。
あっという間の1日でした!
全国のイグニス オーナーのみなさん、またお会いしましょう!