レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例

レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例

2018年06月01日 22時53分

X-stream(エクストリーム)のプロフィール画像
X-stream(エクストリーム)スバル レガシィツーリングワゴン BG5

無言フォローお断りです。フォローされても解除しますし、フォローバックもしません。 常識を持ち継続的な関わりが出来る方のみお願いします。 千葉の野田市でX-streamというクルマの何でも屋!?をやっています。 愛車はRX-7他。 “X=未知の、stream=流れ” 【神は細部に宿る】 一つ一つの作業に拘り、見えるところも見えないところも分け隔てなく気を配り、あまり関心を持たれないエンジンルームにも細部に渡って一つ一つ丁寧に作業する事を常に意識し日々向き合っています。

レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

とりあえずレガシィのABS撤去作業は終わらせました。

…って言ってもワイヤータックもこの後控えているので再びバラすついでに掃除します。

レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

本当はこのスッキリな状態のまま…といきたいのですが、エアクリは後で戻します。

レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

撤去作業中のABS本体を撤去したところ。
この後にABS本体までに無駄に往復している配管を作り直しています。

ちなみに、ABS撤去っていくつか方法があると思っています。
① 本体を撤去して往復している配管はそのままにし、分岐ブロックで配管を繋げた方法。

② ABSレス設定のある車種ならばその配管を流用して本体撤去と配管をまるごと交換する。

③ 本体撤去と無駄な往復配管をカット、ダブルフレアリング加工をしてショート化する方法。

④ 本体撤去後、配管が視界に入らない位置にレイアウト出来るように配管を作り直す方法。

X-streamでは①は基本的にやりません。何故なら“美しくないから”の一言です。
最低でも②からですね。

②はいつものFRインプで行った方法でABSレスグレードの設定がGC8にはあるので流用しました。

③が今回のBG5レガシィでやった方法です。
ABSレス設定がない場合や部品を用意出来ない場合、純正風に仕上げたい場合などに行います。

④は自分のFDにやった方法で過去に紹介していますので良かったら見てみて下さい。一番時間が掛かりますが配管がほとんど見えなくなるのでスッキリ感を演出します。

レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

Pバルブとマスターシリンダーの位置は変えていないのですが、元々この両者の距離が近い為、配管同士がぶつからない様に考える必要がありました。

レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

マスターシリンダーとPバルブ、分岐ブロック(三方)の関係です。
画像では解りにくいですが配管同士は干渉していません。

レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

覗き込まないと見えないところ。配管の位置関係はこうなっています。

レガシィツーリングワゴンのABS撤去・ダブルフレアリング加工・配管引き直し・X配管・純正風に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ちなみに、分岐ブロックからそれぞれ真下に伸びる配管がフロント側で、
・RRはFLに
・RLはFRに
繋がっています(X配管)。

スバル レガシィツーリングワゴン BG5850件 のカスタム事例をチェックする

レガシィツーリングワゴンのカスタム事例

レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

ホイール新しく導入して車高下げました!今年もシーズンインしたばかりだから夏までには色々完成させてくよ〜💪

  • thumb_up 39
  • comment 1
2025/04/10 03:55
レガシィツーリングワゴン BH5

レガシィツーリングワゴン BH5

🌸とコラボ

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/09 21:32
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

ドアトリムが凹んでいたため、交換しますB型アルカンターラセレクションで使われていたドアトリムです。値段は3000円、送料は7000円(笑)。表皮とドアハン...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/09 21:08
レガシィツーリングワゴン BH5

レガシィツーリングワゴン BH5

スバロード鹿児島を走ってきました😃✨写真は、ゴール地点のたちばな天文台の駐車場です。✨✨息子が仕事でこちらに来たので、週末にプチスバルオフ会✨MyレガBH...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/09 20:54
レガシィツーリングワゴン BP9改

レガシィツーリングワゴン BP9改

桜の花道にて桜土手にて

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/04/09 20:49
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

いつもたくさんのいいね!ありがとうございます🙆‍♀️そんな先日ですが廃盤のROWENフォグランプカバーを取付けました🌺LEDは片側青4発でイエローフォグと...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/04/09 20:32
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

そろそろ265の溝がなくなってきたからworkでシャコタンするかー

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/09 18:54
レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴン

近所の夜桜を見て来ました👌夏はひまわりの綺麗な場所。次女が運転するというので装着😨

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/04/09 17:37

おすすめ記事