宇宙人グレイ👽さんが投稿したlet it be・感動的な配列・プラモ・積みプラは罪の味・カングーのキャパに感謝に関するカスタム事例
2022年11月06日 21時29分
気まぐれです。 変人です。 そもそも地球人じゃありません。 👽
ちょっと前になりますが、早朝ルーティンのランニングをして、駐車場に戻るとこうなってました。
もちろん見ず知らずの方々です。
😅
感動的な配列ですね。
let it be ♪
さて。
プラモ部屋製作記です。
親分👹には、当初10月中に部屋を明け渡せと言われていましたが…退去の姿勢を見せたことで時間的な猶予をいただきました。
本体工事は終わってるのですが、友人大工の手を完全に離れたので、細々とした所は自分でやります。
で、まず。
合板の壁に棚を作ります。
材料は納屋に余ってた外壁をサイズ調整してピッタリに仕上げました。
塗料棚のつもりで作って、持ってる塗料を入れてみました。
まあまあなキャパです。
🤔
さらに、S.F.3.D.とマシーネンのプラモを輸送しました。
マシーネンはもちろん最近の物ですが、S.F.3.D.は中学生の頃から大切に保管してきたお宝です。
作業台上の棚は全部埋まっちゃいました💧。
これはちょっと想定外です😑。
もう少しキャパあるかなと、思ってたのに…。
車、バイク、ミリタリ、その他のプラモで少なくともこの倍以上あるので、置き場所を追加してあげないとダメですね。
娘がプラモ運ぶの手伝ってくれたので、オムライスでお返しです。
良い週末でした。
😌