eKワゴンのマフラー出口を見てみたい・車検に関するカスタム事例
2022年10月14日 00時46分
みなさまいつもいいねありがとうございます
😁
今回は自分の通勤快速車の車検で
陸運局にやってきました
客の車なら車検整備して計測等済ませてから
検査受けするのですが
自分のは何もせずそのままチャレンジ☹️
窓口で受付と諸費用の支払い済ませて
レーンに並びます🚗
結構混んでましてなかなか順番回ってきません
この時点て検査員に
走行距離
ヘッドライトウィンカーワイパーなど
の電装まわりの動作確認と車体番号エンジン形式の
確認が済んでます
ラインに入ってすぐに
排ガスの検査
センサーをマフラーに突っ込んで
排ガス濃度のチェック
社外マフラーが付いていてあまりに
うるさいようなら後に騒音測定が必須に
ちなみに今回の
CTのテーマの マフラー です
ノーマルなんで ほっそ😅
排ガスチェックが済んだら
本格的な検査
サイドスリップ
速度メーター誤差
ヘッドライト光軸
ブレーキ
です
全てOKになると前の電光掲示板が
あのようになります
一発合格👍💯
最後に下回りを検査して問題無ければ
本合格になり申請書にハンコもらえます🙆♀️
これでまた2年普通に乗れます😆
検査手数料、重量税と自賠責保険の継続費用
だけで検査は合格しましたが整備は
後日やります
普通にやって問題あれば車検整備費用や交換部品
工賃なんかが発生しますので普段乗りっぱなしの
人は余計なお金が発生しますよね😅
ましてや車検モード とか自分でできない
復元作業の費用とか😁
うちの客にも乗るしかできんくせに
違法改造して乗ってる奴いるんで
復元費用は高めに貰ってます🤣
今年の春には71
年明けにはステップの車検と
毎年車検があってお金💰がいくらあっても
足りません💦