Cクラスのがんばろう日本・収束しないCOVID19・カップ2に関するカスタム事例
2021年04月03日 15時16分
お疲れ様です。
いつも👍 ✍️ありがとうございます😊
新型コロナはまだまだ終息しませんが身体がなまりかけてきているので外にでました。
タイヤの皮剥きに出ました。
首都高 東名 小田厚 ターンパイク 湯河原パークウェイを走りました。
ターンパイクを登って
80kmを走行したあたりからくいつきが良くなり ブレーキフィールもかなり良くなりました。
前タイヤは4年経過し経年劣化でかなり硬くなっていました。元々が硬いのでしかたないのもありました。
ロードノイズは思ったより静かで快適でした。
ゴム感を感じコントローラブルな印象でした。
サーキット目的ではないのですが、一度は履きたかったタイヤです。
お財布には優しくないタイヤですが、かなり気に入りました。
スペック ミシュランカップ2MO
フロント 255/35ZR/20
リア 285/30ZR/20
press 適正圧より10kPs下げて出ました。
ターンパイク 御所の入り 過ぎたあたり
まずまずのシェイクダウンでした。