アルトバンのSIRAKOBATO魔改造・ボルテックスジェネレーター・100均・コアンダ効果・防音テープに関するカスタム事例
2022年06月11日 07時19分
トヨタの10年ぐらいの前の
資料を見ていて
自分は10年ぐらい前
何考えてたんだっけな、、、
ということで
外付けハードディスクに入っていた
落書き、見つけたww
こんなこと考えてたんだ🤔
つまり
この新しい空力パーツ
10年前から考えていたのに
今更つけてたんだなあ
どんだけやるのが遅いんだか
この、随分 前に考えていた
空力改善テープ
いまさら、、つけたのだけども
これがまた
ものすごい効果が
もし、ボルテックスジェネレーターを
つけていないのならば
車の後ろの部分
ぐるりと貼ることで
空力の改善が
燃費の向上が出来る
そう考えられます
この100円ショップの防音テープを
リアにぐるっと貼ることで
直進安定性と
燃費の向上が得られるのです
激安空力パーツです
昔の落書きでは
後ろから10 CM と書いてありますが
10CMじゃなくても大丈夫
リアの丸い部分
角のカーブの前に貼れば大丈夫です
その条件の変更が
今は、わかっているだけでも
成長はしているのかなあ😉