86の洗車・DIY・アライグマ・ストレス発散に関するカスタム事例
2018年06月04日 10時44分
スーパーカーに引けを取らない 車作りを念頭にカスタムしてます。 Team EAT Up⤴️ 代表 菅工事業・カーラッピング店経営 🏆雑誌表紙 & 特集頁獲得多数 🏆イベント優勝・ 入賞歴多数 🏆UMF・レギュラー展示車両 🏆SEMAショー 雛壇獲得車両 🏆CARTUNE PIC UP 2回獲得 🏆You Tube & 地方TV等出演 コメントもらえたら遅くなっても 必ず返信致します(,,ᴗ ᴗ,,)ペコリ
自称アライグマなのでか
よく洗車の事聞かれるので
使ってる物と
自分なりの洗車の仕方
書いてみます。
あくまで、我流ですので
厳しいツッコミとかは
やめてくださいね(笑)
基本はオートバックスで揃えてます。
いつも洗う場所は
家の前です。
ご近所さんの
邪魔にならないよう
ビクビクしながら洗ってます(汗)
洗車頻度は雨の次の日とか
気分転換でやるので
だいたいですが週2~3回程です。
後、お出かけする時は
基本洗車してから出ます( • ̀ω•́ )キリッ✧
使用してるホースのノズルは強さの
切り替え付きのでやってます。
長さは20mと
決めてます( • ̀ω•́ )キリッ✧
最初にタイヤとホイールとフェンダー内に
ジェット(勢い強)
にしてたっぷりとすすぎます。
足回りにはブレーキダストとかの
鉄粉が付いてるので
後からにすると
洗い終わったボディーに
鉄粉が付着して、スポンジなどに
付いて、洗車痕になるのが
嫌だからです。
その後はノズルを「拡散」に
切り替えて、ルーフから順番に
外に向けて、放射線状に
すすいでます。
この時、鉄粉に気づいたり
ザラつき感じたら
トラップ粘土で擦り落とします♪
そして全体にシャンプー洗車します。
シャンプー時にもザラつき感じたら
粘土でスリスリします(*^^*)
粘土様♪(笑)
シャンプー♪
よく使うので
銘柄は気にせず安いのを
使ってます。
といいつつ、こればっか
ですが∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
スポンジも
交換頻度高いので
安いのを使ってます(*^^*)
これは安くて柔らかいし
使いやすいです♪
ちなみに、ホースの
巻取り楽になるのかと
3回位買い直して
試しましたが
アスファルトに削れるのか
3回とも何回か使うと
ホースが破裂したので
自分は使わなくなりました💦
ボディ-シャンプー終わったら
一度天日で乾かないように
すすぎをして
今度はホイールを付属の専用ブラシ
を使い洗います。
これは後で拭き取るだけなので
楽ちんです♪
過去に別の
鉄粉を浮かして流す的な
商品を使ったら
アルマイト部分に変な
模様が出来てしまい
それからは使わなくなりました。
今はこれでやってます(*^^*)
全体をすすぎ直して
今度はドライングクロスを使って
拭きあげます。よく吸うので
なかなか早いです(๑ˇ3ˇ๑)~♪
これは一ヶ月か気になった位に
買いかえてます。
大好きなペルシード
オートバックスの増量のを
買い込んでます(笑)
大体1本を2回~3回洗車で
使い切ります(;´д`)
洗車痕とか
気になったら
時間のある時は
プラシーボ的だけど
こんなの使ったりします(笑)
仕上げは
フィニッシングクロスで
拭きあげしてピカピカです✨
飛び石等のチップあれば
タッチアップもしたりします。
本当に飛び石だけは嫌だけど
走る以上避けれない事なので
気になる所はこれで
分からなくします。
塗る際は、一回で仕上げせず
何回も時間をかけて
塗り重ねて
塗膜を稼いで厚みを持たして
段差がなるべくないようにして
ぼかす感じでフィニッシュしてます。
ホイールの吹上は
ペルシード付属の布?
を、新しいの出したら
古いのをホイール吹上用に
使いまわしてます。
タイヤはレターを貼ってるので
スプレータイプの艶剤を
使うと、接着面に回ってしまい
めくれてしまうので
ギラエッジでレターの無い所に
塗り込んでます。
ウインドーやライト類は
ワコーズのスプレーを使ってます。
少し多めに吹いて
拭き上がり感楽しむ感じで
やってます♪
気持ちがスッキリ!!てなるので
1番好きな工程です(笑)
最後に内装です。
殆どドンガラですが
内張り各所にプシュ♪
熊の手グロープでサクッと
拭き上げてます♪
贅沢言えば光沢が
長持ちしてくれたらなぁ
て、少し思います。
犬を飼ってるので
どうしても車内に毛がつきます。
このローラーは小さいので
重宝します(*^^*)
ローラーかけ終わって終了です。
気分や体調により
スピードはまちまちですが
大体2時間~4時間位
かけてやってます(;´д`)💦
各部の点検も重ねてやってます♪
あと、日照りのきつい時間は
洗車は絶対にやらないです。
塗装面の事もありますが
老体にはキツイのが
1番の理由です∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
色々書きましたが
結局は自己満足の世界なので
個々好き好きで良いと思います。
自分は洗う事で
嫌な事を忘れたり
綺麗になったのを見て
ストレス発散になったりしてます。
綺麗な愛車を眺めて
タバコを吸う時は
なんとも言えない幸福感
ありますもんね(*´ω`*)
これからは梅雨という
アライグマには大変な
時期に突入します(笑)
皆さんも暑くなって来てるし
体調崩さないよう
楽しいカーライフおくってくださいね!
ではまた( ´ ▽ ` )ノ