インサイトのBR-ROM・ロムチューン・プログラムアップデート・登坂車線でリタイア・全域パワーアップに関するカスタム事例
2023年12月03日 08時19分
電装品の整備やカスタムが得意です 車種関係なく応用出来るような楽しく役立つカーライフの情報を交換出来ればという思いで発信、投稿しています 他人といいねの数で競ったり、フォローやフォロワーの数で競ったりするのが本当に嫌で私のやりたい事ではないのでフォローはしていませんがご理解いただけると幸いです また、マメでは無くアプリにも依存的にならないように全くアクセスしない期間がありますのでよろしくお願い致します
2年前位に取り付けた
BR-ROM(ROMチューニング)を取り付けた車両に乗って感じてきた感想を一纏めにしてご紹介したいと思います
ZE2は燃費の良さと引き換えに1300と非力なので
よく、登坂車線でも登れずにレスポンスの良い軽などの後続車にもバンバン抜かれて行きます
今まで走行していたスピードで後続車にも迷惑をかけずに登って行けたらなと
道を譲りながら何時もフラストレーションを感じていました
そこでみんカラの先輩達の記事を読んで
評判の良いBR-ROMさんでチューニングをしてみました
結果は、全員やった方が良いという感想を得ました\( *´ω`* )/
ROMチューンのメリットは
全域で性能が上がる事と
劣化が無い事です
一度付けてしまえば、ROMのプログラム通りに車は動くので自分がこの車を降りるまで恩恵は永続的に続きます
また、単一パーツを色々付けてカスタムしていくよりコスパがもの凄く良く部品の劣化によるパフォーマンスの低下、破損、交換がありません
初めは金額的にも躊躇する部分もありましたが
もっと払っても差し支え無いと思える内容でした
注意点は
ROMを外すのでその間は車は乗れません
当方は郵送で対応してもらいましたが
直接予約して行けばその日に乗って帰れます
あと、ROMはキー、シリンダー、イモビライザー、ROMと紐付けされているので
純正に戻そうと同じ型のROMを購入しても画像のように車両が受け付けてくれません
(画像はZE3のROMと入れ替えてROMカスタムを試している所です)
純正に戻すにはもう一度BR-ROMさんに行くと無料で戻してもらえます
後はプログラムを最新版にアップデートしてから施行した方が良いという事です
車の初動で突っかかりや挙動の乱れがある初期、中期プログラムはホンダのディーラーでアップデートすることで解消したという記事を散見したので最新版(最終プログラム)にアップデートしてから
ROMチューンする事をおすすめします
BR-ROMに変えた後にホンダでプログラムを更新すると勿論、純正に戻ってしまいます
また、新車で車両を購入していない場合は今までのオーナーの方々が既にROMチューンしたかの判別は不可能です
中古で購入時からそれなりに走る車両なら何らかのメーカーでROMチューンをされている可能性もあります
そうした場合は大金を叩いてROMチューンをしたとしても全く殆ど変化が無いという状況になる可能性もあります
ホンダにてROMが書き換えられているか
判断出来るかは不明です
診断機に繋いだ時点で純正に戻ってしまう可能性もあります
HKSのサブ、フルコンF-CONシリーズやトラストのサブコンe-マネージ アルティメイトみたいに外部のコンピューターからデーターを書き換えて制御している訳ではないので自身の車の状況を見極めてからROMチューンをするのが良いと思います
また、燃費は勿論悪くなります
ただ、私としては全然許容範囲でした
マニュアル車やハイパワースポーツカーでは無いので攻めた走りはしない普段使いのライトチューン車両なので総じて満足がいく内容でした
当方、雪国なので埋まった時に1人で脱出出来る様にともう少しパワーがあったらとも感じていたので施行して本当に良かったです
BR-ROMさんは多くのメーカーの車に対応しているのでセカンドカーや御家族の車でもう少し走りが良かったらなと思う車両があれば試してみても良いと思います
最新車両もROMの解析に時間を頂ければ対応してもらえたりします
※当方はBR-ROMさんの従業員やライター、インフルエンサーなどによるステルスマーケティングでは勿論ありません
以上になります(*ˊ˘ˋ*)