シビックタイプRのオフ会・サンシャインワーフ神戸・芦有ドライブウェイ・東六甲展望台・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例
2022年11月12日 18時07分
こんばんは。
今まで使っていたRF24-240mmのレンズを売却して新たにRF24-105mm F4 L IS USMを新品購入しました😊👍
やっとLレンズ(ラグジュアリー)が買えました。
最初に買っておいたら良かったんですけど、広角から望遠までが欲しかったので最初はRF24-240でした。
Lレンズって凄いんやなぁって再確認して購入に踏み切りました。
2023年からはバンバンLレンズ使っていきます。
トップ画を拡大して見てみるとRF24-240よりも明らかに描写が良くなってくれてたので良かったです😊
レンズの重さも70グラム軽くなったのでOKです👍
マジックアワーに合わせて撮ってみましたよ。
去る11/6にCTのフォロワーさん達で神戸のサンシャインワーフに集まりました。
モコさんはヘッドライトをマイナーチェンジしてました。
FK8乗りのまりもさんと初めてお会いしました。
ナルキくんは最近良く会ってるねぇ😊
遠くからありがとう。
めちゃレアな車が来たと思ったら、FD2乗りのミッキーくんでした。
黒のDB8も所有していました。
フルノーマルで綺麗に乗られてました。
それからCTでは有名なふみとさんとそろそろタイヤ交換さんも京都から来てくれました。
遠い所からありがとうございました🙇♂️
仲の良いDC5コンビです。
まりもさんと2ショット✨
なんと聞けば自宅が近くで生まれ年も一緒でした。
エイちゃん、ドッグさん、まりもさんと僕とみんな同い年です😊
まりもさんが無限ウイングを装着したので撮るべきですよね。
イギリス生産最後のタイプRですね。
金額は控えますがめちゃくちゃ高い😅
FD2のもそうですけど、無限は高すぎますわ😥
下の方も凄いですよ💦
みんな集まってからお昼にマクド🍔🍟食べました。
僕がめちゃくちゃ好きで提案したんですよね。
またみんなで食べましょね😊
その後、芦有ドライブウェイまでみんなでドライブ。
僕とまりもさんはあとからのんびりと追いかけました。
写真奥に天王寺のあべのハルカスが見えます。
右手の方にはナナガンも見えてました。
夕暮れ時、いい感じになってきました。
ここで登場です。
あっくんの赤FN2✨
ボンネットを綺麗にラッピングしていました。
カーボンボンネットと見た目変わらないなぁ。
この日天候も良くて、ほぼ満車でした💦
ここに来ると色んな車が見れるので楽しいですね。
見てください!
この夜景✨
毎回思うけど、何回来ても素晴らしい夜景です😊
暗くなってから、まりもさんとの2ショットを撮ろうと思ったら、車が多すぎてこのザマですよ😅
なんとか撮れました。
ライティング失敗ですけどね💦
場所が段々と空いていったので、最後はみんなで並べて撮影しました。
上着は持っていってたけど寒すぎました😅
時間忘れたんですけど、明日は仕事があるので解散となりました。
みなさん、ここまで来てくださってありがとうございました。
みんなと過ごしてる時間は非現実っぽくて楽しかったです。
また集まろうね😊
みんな帰ったあと、そのまま帰ろうと思ったけど、なにか足りなくて。
後悔したくないので、やっぱ夜景と愛車を撮って帰ることにしました。
ここのグリーンの街灯はずっと変わりませんね。
最後もRF24-105mmを使ってLレンズ初めての夜景と愛車を撮ってみました。
惚れ惚れする夜景でオヤジ1人で3脚立てて撮ってたけど、相変わらずの感動的な空間でした😊
またいつか撮影に行こうと思います。
夜の撮影やっぱいいですね✨
今日はブリッドのクッションが入荷した連絡あって引取りに行ってきました。
ジータ3と4の融合で背面、座面、腿面が新品になってめちゃ嬉しいです。
新品で厚みが増した分シート角度の調整もしっかりやりました。
もうお尻痛くありません😊👍